地方独立行政法人 宮城県立病院機構

合同募集 採用窓口

  • 所在地:宮城県
制度待遇: 三交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

県民の皆さまに信頼される病院であり続けることを目指して

【採用試験申込受付中です!】(2025/03/21更新)

令和7年度 看護師採用試験は下記のとおり実施します。

【5月募集】
〇採用人数:30人程度
〇応募資格:昭和56年4月2日以降に生まれた者(長期勤続キャリア形成を図るため)
〇必要資格:看護師免許(令和8年4月30日までに取得見込みの者を含む)
〇試験日:令和7年5月24日(土)または令和7年5月25日(日)のいすれか1日
○申込期限:令和7年5月2日(金)必着

※応募書類等の詳細は当機構HPをご覧ください。

※7月(試験日:7月26日または27日)・9月(試験日:9月27日または28日)にも試験を実施予定です。
※採用予定数を満たした場合には、試験を実施しない場合があります。

もっと見る

合同募集

地方独立行政法人 宮城県立病院機構 合同募集 採用窓口

●問い合わせ窓口

以下の病院は「地方独立行政法人 宮城県立病院機構」へお問い合せください。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

概要・採用データ

説明会・
見学会/選考情報

以下より説明会・見学会を選択してください

説明会・見学会 ◎病院見学は随時実施しています!

申し込みへ進む

実施内容

病院見学は随時実施しています!
ご希望の方は各病院看護部まで直接お問い合わせください。

宮城県立精神医療センター TEL:022-384-2236(代表)
宮城県立がんセンター TEL:022-384-3151(代表)

ぜひ、病院の雰囲気等を感じてください。

もっと見る

以下より選考情報を選択してください

選考 【26卒向け】看護師採用試験

申し込みへ進む

実施内容

看護師の募集について
【5月・7月・9月募集】現在募集中
〇採用人数:30人程度
〇応募資格:昭和56年4月2日以降に生まれた者(長期勤続キャリア形成を図るため)
〇必要資格:看護師免許(令和8年4月30日までに取得見込みの者を含む)
〇試験日 :1回目 令和7年5月24日(土)または令和7年5月25日(日)のいすれか1日
      2回目 令和7年7月26日(土)または令和7年7月27日(日)のいすれか1日
      3回目 令和7年9月27日(土)または令和7年9月28日(日)のいすれか1日

○募集期間:1回目 令和7年3月13日(木)~令和7年5月2日(金)
      2回目 令和7年6月2日(月)~令和7年7月1日(火)
      3回目 令和7年8月4日(月)~令和7年9月2日(火)

※応募書類等は当機構HPをご覧ください。

https://www.miyagi-pho.jp/saiyou/bosyuu9-50543-81268/index.html

もっと見る

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 地方独立行政法人 宮城県立病院機構
本部事務局 総務課管理グループ
TEL:022-796-1042 FAX:022-796-1046
E-Mail:honbu-somu@miyagi-pho.jp
住所

981-1239
宮城県名取市愛島塩手字野田山47-1(宮城県立がんセンター2階)

地図を確認する

アクセス ・JR東北本線「名取駅」下車、幹線路線バス「なとりん号」を利用(所要時間 約7分)
 ※なとりん号の時刻表は名取市のホームページを確認してください。
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募