飯田市立病院

  • 所在地:長野県
  • 病床数:407床
  • 看護師数:464名
制度待遇: 二交代 三次救急 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

【8月職場体験開催!】あたたかな看護の実現を目指します

【8月職場体験開催!!】(2025/07/14更新)

🎀飯田市立病院のページを開いていただき、ありがとうございます🎀
今後の予定をご案内します!

-------------------------------------------------------------------------
★8月職場体験開催決定★
看護部職場体験を開催します!
日時:8月8日(金)、8月12日(火)
   8月13日(水)、8月14日(木)
   8月15日(金)、8月18日(月)
   8月21日(木)、8月22日(金)
   8月25日(月)
コース:半日コース 8時30分~12時30分
    1日コース 8時30分~16時00分 
    ※全日程、両コース開催しています。ご都合に合わせてお選びください
場所:飯田市立病院
興味のある病棟の体験ができるよう、調整します💉

「説明会・見学会/選考情報」より、お申込みください!
-------------------------------------------------------------------------


随時、採用に関する情報を更新していきます!
既卒の方もご参照ください。
大切な情報を見逃さないように、皆様のエントリーをお待ちしています!!


【お問い合わせ】
〒395-8502 長野県飯田市八幡町438
飯田市立病院 事務局
庶務課 人事係
☎ 0265-21-1255
✉ jinji@imh.jp

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

小児看護を極めたい

看護師 M・N

  • 職歴(キャリア):2024年〜
  • 出身校の所在地エリア:神奈川県
  • 出身校:湘南鎌倉医療大学
  • 所属診療科目:呼吸器科/小児科
1.現在のお仕事について教えてください。

6東病棟で勤務をしています。6東病棟は小児科、婦人科、呼吸器内科、耳鼻科、歯科などの混合病棟で私は主に小児科と婦人科を担当するチームに所属しています。小児科では感染症などで入院加療が必要な患児から、手術を受ける患児など様々な目的で入院される方がいます。小児科では患児だけではなく、家族の心のケアも大切となってきます。患児と家族が安心できるよう、観察やケアを通して看護を行っています。

2.今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードやうれしかったこと、苦労したことはなんで

患者さんの笑顔を見ることができた時です。体調が悪い患者さんの笑顔はなかなか見ることができません。しかし、状態が回復し退院される患者さんは皆様笑顔で退院されていきます。私も笑顔で見送ることができた時には、とても嬉しく思います。

3.仕事のどんなところにやりがいを感じますか?

患者さんから「ありがとう」と言われた時です。「ありがとう」と言う言葉には何度も救われて来ました。私自身が辛い時に、患者さんから頂く言葉には心を打たれて看護師になってよかった、と思うことができました。

4.仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?

常に笑顔でいることを心掛けています。患者さんが思いを表出しやすい雰囲気をつくりだし、患者さんの思いに少しでも寄り添えるようにしています。また、患者さんから質問されたことに対しては誠意を持って返答をするようにしています。返答に困った時や自己判断ができない時には、主治医や先輩に確認をしてから、返答をして患者さんのもやもやを少しでも解消できるよう心掛けています。

5.当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?

インターンシップに参加してスタッフの皆様が温かかったことが決め手です。学生でただの見学者の私にも優しく声をかけてくださり、良くしてくださったことが印象に残っています。

6.当面の目標を教えてください。

入職して2年目であり、まだまだ未熟です。様々な疾患の患者さんを担当し、自身のスキルアップを目指したいです。

7.将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください。

小児看護を極めたいです。元々小児科希望で入職し、ご縁があり現在小児科病棟で勤務しています。今後も働いていく中で自身のやりたいこと、極めたいことを探していきたいです。

8.学生のみなさんにメッセージやアドバイスをお願いします。

日々の実習や勉強が大変かと思います。看護師になっても慣れるまでは毎日勉強で大変なこともあります。しかし、看護師になってからの勉強は、担当患者さんのため、自分のスキルアップのためと思いながら行うと苦ではありません。優しい先輩方からのご指導を受けて更にスキルアップしていけると思います。まずは看護師になるために学生生活を楽しみながら頑張って過ごしてください。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 飯田市 飯田市立病院
庶務課人事係
TEL:0265-21-1255
住所

395-8502
長野県飯田市八幡町438番地

地図を確認する

アクセス お車 中央自動車道 飯田ICから7分
電車 JR飯田線 伊那八幡駅から徒歩 15分(約1km)
URL

説明会・見学会/選考の一覧

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募