- 所在地:山口県
- 病床数:504床
- 看護師数:582名
患者さんに寄り添う看護、若手看護師への丁寧な指導、専門看護師等のスペシャリストの育成、患者さんも職員も大切にする働きやすい職場が特徴の山口県の基幹病院です
○就職説明会・見学会 ○修学資金等返還支援給付金制度 ○看護師・助産師採用試験(2025/02/03更新)
○就職説明会・見学会
就職説明会・見学会を開催します!是非ご応募ください★
看護部長、新人教育担当、新人看護師から当院の雰囲気や教育体制についてお話しします。
また、新人看護師から入職してからの1年についてお話ししますので、もしもご自身が入職した場合、どのような教育をされ、何が身につくのかイメージしやすいです。
○修学資金等返還支援給付金制度
日本学生支援機構等の修学資金等(山口県の実施する看護師等修学資金貸付制度を除く。)の返還義務がある方のみを対象とした採用試験を令和8年度にも実施予定です!
合格し採用された方に修学資金返還支援給付金を支給します。
○看護師・助産師 職員採用試験
令和8年4月1日採用の看護師・助産師職員を募集予定です!
採用試験を実施いたしますので、応募期間中に必要書類をご提出ください。
日程が決まりましたら掲載いたしますので、しばらくお待ちください。
以下より選考情報を選択してください
選考 令和8年4月1日採用 職員採用試験(看護師等修学資金返還支援給付金対象者枠)募集
申し込みへ進む実施内容
令和8年4月1日採用 職員採用試験(看護師等修学資金返還支援給付金対象者枠)を実施いたします。
日本学生支援機構の奨学金等(山口県の実施する看護師等修学資金貸付制度を除く。)の返還義務がある方のみを対象とした試験になります。
得点の順位によっては、給付金支給対象者枠ではなく一般枠として合格とする場合があります。
今年度の試験は、WEB面接と自宅課題になりますので、会場にお越しいただく必要のない試験となります。
受験の応募は、紙面で提出いただきたいので、受験案内をお持ちでない方は、お気軽にお申し付けください。
★応募期間
令和7年4月1日(火)~5月1日(木)(必着)
上記期間に受験申込書、自己紹介カード、成績証明書(対象者のみ)、修学資金借用証書(写)等 の4つをご提出ください。
選考 令和8年4月1日採用 職員採用試験(助産師・看護師)の募集
申し込みへ進む実施内容
令和8年4月1日採用 職員採用試験(助産師・看護師)を実施いたします。
4回に分けて応募及び試験を行う予定ですが、合格者数(当試験以外の助産師・看護師採用試験の合格者含む)が定員に達した場合は、それ以降の募集を実施しないことがありますのであらかじめご了承ください(募集の有無については、病院機構HPに掲載していますので、上記URLで確認いただくか、本部事務局までお問い合わせください。)。
今年度の試験は、WEB面接と自宅課題になりますので、会場にお越しいただく必要のない試験となります。
※複数の日程を重複して受験することはできません。
※受験の応募は、紙面で提出いただきたいので、受験案内をお持ちでない方は、お気軽にお申し付けください。
★受験申込について
【第1回】 令和7年4月1日(火)~5月8日(木)(必着)
【第2回】 令和7年5月9日(金)~6月5日(木)(必着)
【第3回】 令和7年6月6日(金)~7月10日(木)(必着)
【第4回】 令和7年7月11日(金)~8月14日(木)(必着)
上記期間中に受験申込書、自己紹介カード、成績証明書の3つを、受験案内にしたがい提出してください。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒 747-8511 防府市大字大崎10077番地 地方独立行政法人 山口県立病院機構 総務・人事室 中谷 TEL: (0835)28-3311 Email:ypho-hq@ymghp.jp |
---|---|
住所 |
747-8511 |
アクセス | 山陽本線「防府駅」より車で10分 |
URL |