- 所在地:広島県
- 病床数:429床
- 看護師数:309名
こころホスピタル草津(旧草津病院)は、精神科の専門病院です。精神科救急・急性期治療から精神科リハビリテーションまで、患者さんをトータル・サポートします。
Topics :
先輩情報
新人がとても働きやすい環境です。
看護師 白井 唯莉
- 職歴(キャリア):2023年〜
- 出身校の所在地エリア:山口県
- 出身校:宇部フロンティア大学
- 所属診療科目:精神科
- 草津病院を就職先に選んだのは?
-
精神看護にもともと興味があり、精神科の実習に行った際に、一人ひとりの患者さんとしっかり向き合って看護を行えることに魅力を感じたため精神科を希望しました。草津病院では慢性期から急性期、認知症病棟があり、幅広い分野を学ぶことが出来る事や、年齢層が幅広く、身体面の疾患を持つ患者さんも入院されているため身体面の技術も学ぶことができる事、また説明会に参加した際に病院の雰囲気がよかったため、草津病院を選びました。
- 先輩・上司は、支えになってくれますか?
-
新人一人に対して、プリセプターが一人ついてくださっているため、分からないことを質問したり、困っていること等を相談することができます。また、プリセプター以外の先輩方も気にかけて声をかけてくださるため、仕事をする上で分からないことがあった際も、先輩看護師に気軽に相談することができます。初めての技術やケアを行う際は先輩が必ずついてご指導してくださるため、実践する前に先輩方の手技を見て学ぶことができたり、技術向上のためのアドバイスを下さる為、不安が少なく安心して実践することができます。
- 職場は、どんな雰囲気ですか?
-
明るい方が多く、笑顔も多い、とても雰囲気の良いアットホームな職場です。仕事中も先輩方が気にかけて声をかけてくださったり、忙しい中でも時間を割いて丁寧に分かるまで指導してくださるため、分からないことや困ったことなどを気軽に相談することができます。また、休憩中にも先輩方がたくさん声をかけてくださり、仕事以外の話をしたりと、とても楽しい職場です。このような環境で働くことができているため、患者さん一人ひとりにしっかりと向き合うことができており、楽しく仕事をすることが出来ています。