- 所在地:埼玉県
- 病床数:628床
- 看護師数:854名
患者さん・ご家族から「ここに来てよかった」と実感してもらえる看護を一緒に実践しましょう!
2026年4月入職の採用試験エントリーは4月20日(日)までとなります!(2025/04/16更新)
こんにちは。自治医科大学附属さいたま医療センターです。2026年4月入職の採用試験エントリーの応募期限は4月20日(日)までとなります。応募方法や採用試験日等の詳細はホームページをご覧ください。当センターのエントリーはこの期間のみとなります。ご応募お待ちしております。
インスタも随時更新していますのでよかったらみてください。https://www.instagram.com/jichiidai.saitama.kangobu/
先輩情報
職場の人間関係がよく、毎日楽しく働いています
看護師 K・G
- 職歴(キャリア):2024年〜
- 出身校の所在地エリア:埼玉県
- 所属診療科目:内科/脳外科/産科・婦人科
- 現在のお仕事について教えてください
- 今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
- 貴院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
- 当面の目標を教えてください
- 将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
- 現在のお仕事について教えてください
-
現在は、眼科、婦人科、歯科口腔外科、脳神経内科の患者さんを担当しています。眼科の患者さんは、手術翌日から自己点眼が始まるため、退院に向けてその方に合わせた点眼指導を行い手技獲得ができるように関わっています。婦人科、歯科は、手術や放射線治療、化学療法など治療に合わせて状態の観察を行い合併症予防に努めています。脳神経内科は急性期にあたる方を受け持ち始め、先輩にご指導いただきながら観察を行っています。
- 今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
-
入職したてでできることも少なかった時に、患者さんからの「いつもたくさん話を聞いてくれてありがとう。私も頑張るからあなたも頑張ってね。」という言葉をいただいたことが印象に残っています。まだまだできないこと、分からないことも多く苦労もありますが、少しずつできることを増やし患者さんが安心して治療を受けられるように努力していきたいです。
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
最初の頃は、分かりやすく浮き出ている血管でさえ失敗してしまっていた採血が少しずつ一発で採れるようになったというように、自分一人でできることが増えたときにやりがいを感じています。
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
-
どんな時でも患者さんと丁寧に笑顔で接することを意識しています。また患者さんだけではなく同僚とも密にコミュニケーションをとり、声をかけあいながら協力して看護ができるように心がけています。
- 貴院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
オープンホスピタルでの雰囲気が良く、皆で協力しながら看護をしている姿や学生に対しても真摯に向き合い接してくださったことが嬉しく、私自身「ここに来て良かった」と思えたことが決め手となりました。また出身大学の先輩が多く就職していることも心強かったです。
- 当面の目標を教えてください
-
これから重症度の高い患者様を受け持ち、また夜勤でも20人近くの患者様を受け持つため、確認などはしっかりと行いながら安全に看護が行えるようにしていきたいです。またまだできない処置やケアもあるため自主的に先輩に声をかけできることをもっと増やしていきたいです。
- 将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください
-
先輩のように、いつも冷静に患者さんのことを考えながら様々な対応ができる看護師になりたいです。オンとオフをしっかりと切り替えプライベートも楽しんでいきたいと思います。
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
-
日々の学習や実習など大変なことがたくさんあると思いますが、看護師はやりがいのある素敵な職業だと感じています。なりたいという気持ちを大切に、頑張ってください!
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒 330-8503 埼玉県さいたま市大宮区天沼町1‐847 自治医科大学附属さいたま医療センター 看護部事務 担当者 塚田(つかだ) TEL 048-648-5381 【雇用先】 学校法人自治医科大学 |
---|---|
住所 |
330-8503 |
アクセス | 大宮駅東口よりバス10分 ・国際興業バス(片道:200円) ・4番のりば/系統番号 大11 ・自治医大医療センター行き 終点(自治医大医療センター) ・所要時間:10分、約15分毎に往復運転。センター敷地内まで入ります。 |
URL |