戸田中央リハビリテーション病院

合同募集
採用窓口「戸田中央メディカルケアグループ(TMG)」

  • 所在地:埼玉県
  • 病床数:200床
  • 看護師数:106名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

【2019年11月新築移転!】回復を願う人のために力になれる喜び~ 回復期医療の最先端をめざして ~

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

概要・採用データ

病院データ

病院名 戸田中央リハビリテーション病院
病院種別 民間病院
病院の紹介 回復期リハビリテーション専門病院です。
在宅復帰に向けて多職種によるチームアプローチで患者さん・ご家族を支援します。
2019年11月新築移転し、ピカピカの病棟で皆さんをお迎えします
診療科目 内科 リハビリテーション科
開設年月日 2014年4月
病床数 200床
職員数 366人
看護師数 106人
院長 西野 誠一
看護部長(総師長) 竹田 聖子
看護方式 固定チームナーシング
看護配置基準 13:1

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種(取得見込) 看護師
採用人数 8名
募集対象 大学生、専門学校生(3年・2年)、短大生(3年・2年)
看護師免許取得見込み
募集学部 看護系学部・学科
応募・選考方法 面接・作文
提出書類 履歴書(TMG書式)、卒業見込み証明書、成績証明書、健康診断書
初任給 2022 年 4月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
看護大学卒 228,300円 213,300円 15,000円
看護師・3年課程・専門・短大卒 224,500円 209,500円 15,000円
看護師・2年課程・専門・短大卒 224,500円 209,500円 15,000円
諸手当内訳:住宅手当15,000円(一律) 住宅形態にかかわらず一律支給
その他手当 時間外手当:約10時間 4大卒(約18,000円)3年・2年課程卒(約17,500円)
※上記を超えた場合は超過分を別途支給いたします。
通勤手当(全額)、夜勤手当11,400円/回、深夜割増手当2527円/回
「夜勤手当・深夜割増手当」につきましては都度お支払いしております。
昇給・賞与 賞与:年2回(7月・12月)、昇給:年1回(4月)
勤務地 戸田中央リハビリテーション病院
勤務形態・勤務時間 二交代制
日勤 8:45~ 17:15(休憩1時間)
夜勤 16:45 ~ 9:15(休憩2時間)
※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
休日・休暇制度 その他
4週8休相当
福利厚生・加入保険制度 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
奨学金制度 あり
退職金制度 あり / 勤続 3年以上からあり
保育施設 あり
被服貸与 あり
看護宿舎 あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内禁煙あり
研修制度・教育制度 あり / 新人研修
自己啓発支援 あり / 認定看護師課程受講希望は3年以上のものを対象とし身分はそのままで研修扱いとしている。
受講料は自己負担となるが、給与、賞与は全額支給している。
認定看護管理者課程(ファースト、セカンド、サード)についても研修扱いとし、給与、賞与は全額支給としている。
また、訪問看護師養成、看護学生実習指導者研修においては、勤務実績が2年以上の看護師を対象としている。
研修扱いとして給与、賞与は全額支給する。
専門・認定看護師の就業状況 摂食・嚥下障害看護(1名)、脳卒中リハビリテーション看護(1名)
有給休暇取得日数※前年平均 11日 ※2020年度実績
平均勤続年数 6.4年 ※2020年度実績
平均年齢 34歳 ※2020年度実績
前年度の新卒採用実績数 新卒採用:8名
採用実績校 北里大学、埼玉県立大学、さいたま赤十字看護専門学校等

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 看護部長 竹田聖子
電話:048-431-1111
住所:埼玉県戸田市新曽南4-1-29
住所

335-0026
埼玉県戸田市新曽南4-1-29

地図を確認する

アクセス 埼玉県戸田市新曽南4-1-29
URL

病院TOPへ戻る

採用窓口を確認する

【採用窓口】戸田中央メディカルケアグループ(TMG)