- 所在地:埼玉県
- 病床数:200床
- 看護師数:92名
【26卒向け採用試験受付中!26卒&27卒向けインターンシップ開催中‼】回復期リハビリ専門病院です! 先輩看護師がしている看護を見に来てください!
★6月の採用試験情報UPしました! 7月からのインターンシップ受付開始しました!! 5/2更新★(2025/05/02更新)
こんにちは!
リハビリテーション分野に興味のある方や実際の病院での働き方を知りたい方参加お待ちしてます♪
当院では、高齢者看護や認知症看護、摂食嚥下障害のある患者の看護をしたい方、多職種連携を実践してみたい方を求めています。
【採用試験について】
4月26日の採用試験が終了いたしました。
次回は5月17日(土)になります。
また、6月の採用試験は14日(土)・21日(土)になります。
これからの時期は勉学や実習が本格的に始まります。
この時期に決めておくと勉学や実習に集中できると思います。
ぜひご検討ください。
お申し込みはこちらから☛
https://nurse.mynavi.jp/student/hospitals/outline/207458/seminars/detail/13b47abf011888d0779b48272b5e20f4#miniTab
ご検討宜しくお願い致します。
【2027年卒者向けインターンシップ受付開始しました】
夏休みの期間を利用してインターンシップを企画しました。
7月22日~9月30日の平日、8:45~13:00で行います。
2027年卒業予定の方はもちろん、2026年卒者の方も是非体験していただき
検討材料としてください。
お申込みはこちらから☛https://nurse.mynavi.jp/student/seminars/detail/001d95464515e032ee749692d39714aa
先輩情報
多職種で連携して患者さんと関われます!!
看護師 M・Mさん
- 職歴(キャリア):2021年〜
- 出身校の所在地エリア:東京都
- 出身校:博慈会高等看護学院
- 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 看護師をしていて日々心がけていることは何ですか?
-
・報告、連絡、相談
私は長年看護師をしています。しかし、不安に思ったり、あの時こうしていれば良かったと感じたりすることが多いです。だからこそ、基本的なことですがちょっとしたことでも情報共有することが大切だと思います。
・視野を広く持つ
観察するという意味でも患者さんご家族を含めてどんな行動をしているのか、何を求めているのか、何をしようとしているのか、考えながら仕事をするよう心掛けています。 - 教育体制はどうですか?
-
院内の概要や記録の仕方、オリエンテーションの中で病院のことを学びました。病棟ではシャドーウィングで病棟の流れを学び、その都度振り返りを行いました。不安なことは多かったですが、質問に丁寧に答えて下さったのでやりやすかったのを覚えています。
- なぜ回復期病院を選びましたか?
-
今まで急性期で学んできましたが、退院したら終わりという感覚がありました。回復期で在宅復帰や社会復帰に向けて多職種との連携も含めた看護に興味を持ったことがきっかけです。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒335-0026 医療法人東光会 戸田中央リハビリテーション病院 看護部長 橋本 祐子 TEL: 048-431-1111 |
---|---|
住所 |
335-0026 |
アクセス | 埼玉県戸田市新曽南4-1-29 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧