- 所在地:兵庫県
これからも、やさしいハートで 地域の皆さまに寄り添う医療・介護を提供し続けます
3月見学会・IS日程公開中!(2025/03/03更新)
現在当院では、3月見学会・ISを受付ておりますので是非ご応募お待ちしております!
合同募集
先輩情報
この病院は私の原点です
看護師 M.E.
- 職歴(キャリア):2024年〜
- 出身校の所在地エリア:兵庫県
- 出身校:神戸市民間病院協会神戸看護専門学校
- 所属診療科目:内科/外科/整形外科・形成外科
- 今の病院を選んだ理由は?
-
宝塚育ちのため小さい頃から受診したりなじみのある病院だったので、ここで働いてみたいと思い外来クラークとして入職しました。クラークとして身近で看護師の仕事を見て看護師になりたいという気持ちが芽生え、働きながら看護学校へ入学、国家試験を受けました。なので、この病院は私の原点です。
- 仕事内容について教えてください。
-
私が働いている病棟は地域包括ケア病棟です。体の状態はある程度安定しているが元にいた場所に戻るにはADLを回復するリハビリが必要な方が多く入院されています。
高齢の方がほとんどで急に回復はしません。毎日コツコツとリハビリをされ日常生活の起き上がりやトイレに行く動作を行い徐々に歩けたり回復していく姿にパワーをもらいます。
回復するためにこの患者様にどんな援助が必要か、多職種で情報共有・話し合いをしてそれが形になった時の喜びは言葉に表せないです。 - あなたが思う病院の良いところは?
-
スタッフ同士のあいさつが気持ち良くて今日も頑張ろう!と思えるところ。
社食がおいしいです。日替わりで選択はできませんが、250円であのおいしさは感動です。
他職種で連携がとれているところ。チームで患者様を支えているのが心強いです。
私はアシストナースとしての経験がありますが、子どもがまだ小さく体調を崩し欠勤することもありましたが理解がありとても働きやすかったです。 - 職場の雰囲気はどうですか?
-
役職についている先輩方が人として看護師としても尊敬できるのでとても良い職場です。地域包括ケア病棟なので患者様の数は多いです。しかし一人ひとりの患者様に向き合い、忙しい時ほどスタッフへ声をかけている姿を見て、こんな看護師になりたいと日々感じます。
正直に言うととても忙しいです。でもスタッフ同士が助け合い仕事をしています。 - 就職・見学を考えられている皆さんに一言お願いします。
-
小さいお子さんがいる方も働きやすいと思います。
私自身子どもが小さい頃からクラークとして働いていましたが、子どもの体調不良などで急なお休みをすることになっても理解があり、ありがたかったです。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒665-0832 医療法人尚和会 採用担当 森 TEL:0797-81-1141 (平日9:00~17:00) Email:taka-mori@takarazuka-daiichi-hp.or.jp |
---|---|
住所 |
665-0833 |
アクセス | 阪急「宝塚駅」もしくはJR「宝塚駅」より阪神バス乗車 「鶴ノ荘」バス停留所下車 徒歩5分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧