- 所在地:東京都
- 病床数:305床
- 看護師数:210名
【病院見学随時受付中☆地方公務員の充実した福利厚生☆】充実した教育プログラムで「笑顔ある看護が提供できる看護師」をじっくり育てています!
病院見学、随時開催中!(2024/09/04更新)
病院見学を平日に限り、随時受け付けております。
先輩看護師への質問コーナーも有★彡
===内容=====================
● 当センターのご説明
(病院・看護部の概要、福利厚生、教育システム等)
● 先輩看護師への質問
● 院内、病棟見学
※おおよそ1時間30分のプログラムです。
==========================
たくさんのご応募お待ちしております。
先輩情報
みんなで働いてる感じで、協力して。 それって大事ですね
看護師 K
- 職歴(キャリア):2020年〜
- 出身校の所在地エリア:東京都
- 所属診療科目:呼吸器科/脳外科/整形外科・形成外科
- 当院に就職を決めた理由は何だったのでしょうか?
- 入職後もギャップとかは感じずにいい雰囲気のまま崩れずに今に至る感じですか?
- 仕事内容と、あと、自分がやりがいに感じてるところはありますか?
- 今、プリセプターとして新人さんを指導する立場になってみていかがですか?
- 新人のとき、つらかったときはどのように乗り越えましたか?
- 自分の看護師の人生としての目標や夢はありますか?
- 学生の皆さんへ一言
- 当院に就職を決めた理由は何だったのでしょうか?
-
学生の時に、当院が実習先になることが多く、その時に担当してくれた方が、ここが違うよ、ダメだよという指摘ではなく、「どう思う?」と考えさせてくれるような指導をしていただき、それがとても勉強になりました。自分自身が成長できた実習だったので、当院への就職を決めました。すごく雰囲気が良かったのと、病院も綺麗でした。
- 入職後もギャップとかは感じずにいい雰囲気のまま崩れずに今に至る感じですか?
-
そうですね。
入院患者さんがみえると、こちらからお願いしなくても「あと何かやっておくことない?」とみなさんが手伝いに来てくれます。本当です。 - 仕事内容と、あと、自分がやりがいに感じてるところはありますか?
-
脳神経外科、整形外科と呼吸器外科病棟に勤務しています。
骨折や麻痺がある状態からリハビリを行い、回復していく病棟です。リハビリの進捗状況を患者さんや家族と共有することで、自信がもて、回復に繋がります。元気になって退院されていく患者さんを見ると、やりがいというか、いいなと思いました。
もう一つは、退院支援です。コロナ禍では、多職種の介入があまりできませんでした。現在は、リハビリの方が入り、チームでやってるなという感じがありますね。 - 今、プリセプターとして新人さんを指導する立場になってみていかがですか?
-
最初は戸惑うことが多かったです。1人でちょっと悩んでいたのですが、相談すると同僚が一緒に考えてくれて、すごく助けられました。日常の業務の中で、 プリセプター同士で相談する雰囲気もでき、今ではよく相談しています。
新卒で入職してきた方は、社会人としての経験がない中で、初めての事が多いため、研修で学んだことを中心に、経験がつめるように配慮していくことで、徐々に自信がつき前向きになるように思います。他の看護師たちも声をかけあい、一緒に考え、相談しあい、病棟全体で支えて行くような環境があります。 - 新人のとき、つらかったときはどのように乗り越えましたか?
-
夜勤の独り立ちをした9月、10月くらいから入院にも慣れてくる翌年の1月を過ぎるまでの期間、「あ、この時期ってそうなのかな。」と、その時初めて、つらさを意識した時期がありました。
同期と一緒に帰り、少し話をして、すぐ聞いてもらえるような環境でした。同期の方が言いやすいですよね。本当に同期と一緒に乗り越えたなという感じです。
部署の人間関係も良くて、結構みんな優しくて、楽しかったです。私はその時コロナ病棟にいたのもあって、忙しくて辛いなと思いましたけど、 話しづらいことや聞いたら怒られるとか思わせるような人もおらず、すごく聞きやすかったです。みんなで働いてる感じで、協力して。 それって大事ですね。 - 自分の看護師の人生としての目標や夢はありますか?
-
極めたい道を見つけて、専門性のある資格を取れたらいいなと思うのですが、部署を異動したばかりというのもあって、まだ探す段階では無いなと思っていて…
でも部署に集中ケアの認定看護師さんがいるのですが、すごく頼りになります。困った時に相談したり、重症の患者さんのことも教えていただいたりして、その都度聞くと、すごく丁寧に全然嫌な顔をしないで教えてくれます。
とても尊敬してます。 - 学生の皆さんへ一言
-
新人教育の研修計画表をしっかり見る機会があり、きちんと計画されていて、日勤も徐々に慣れながら、色々なことができるようになっていく教育体制だなと思いました。しっかり学んで いけるのではないかなと思います。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 阿伎留病院企業団 公立阿伎留医療センター 管理課人事係 担当 村井 電話番号 042-558-0321 内線2503 E-mail:jinji@akiru-med.jp |
---|---|
住所 |
197-0834 |
アクセス | JR五日市線 武蔵引田駅徒歩5分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧