廿日市記念病院
合同募集- 所在地:広島県
- 病床数:126床
- 看護師数:60名
合同募集
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 廿日市記念病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 廿日市記念病院(126床)は、『QOLを大切にした総合リハビリテーションとホスピス医療』を担っています。 |
診療科目 |
内科 循環器内科 外科 脳神経外科 リハビリテーション科
(緩和ケア病棟24床、回復期リハビリ病棟60床、療養病棟42床) |
開設年月日 | 2000年6月1日 |
病床数 |
126床
|
職員数 |
159人
|
看護師数 |
60人
|
院長 | 茶木 隆寛 |
看護部長(総師長) | 斎原 隆文 |
看護方式 | 固定チームナーシング・プライマリーナーシング |
看護配置基準 | 緩和ケア病棟/7:1看護 療養病棟/20:1看護 回復期リハビリ病棟/13:1看護 |
外来患者数 | 約25人/日
※令和4年平均 |
入院患者数 | 約110人/日
※令和4年平均 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 15名程度/法人全体 ※現段階では未定 |
募集対象 | 看護師 資格取得見込みの方 |
募集学部 | 看護大学・看護専門学校 |
応募・選考方法 | ・小論文 ・面接 ※配属先は、4月入職後に決定します。 |
提出書類 | ・履歴書 ・成績証明書 ・卒業見込証明書 ・健康診断書(合否判定には関与しません) |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
※精勤手当ては勤怠にかかわらず一律で支給される手当となります。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 全夜勤手当:10,500円/回 |
||||||||
その他手当 | 休日手当:1,000円/日(日曜・祝日に勤務を行った場合) 保健師手当:3,000円 時間外手当、通勤手当、手術介助手当、資格手当、年末年始手当、卒後研修手当 など |
||||||||
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年3回(7月・12月・4月)※前年度実績4.0カ月分 |
勤務地 | 広島県廿日市市陽光台5丁目12番 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
日勤 8:30~17:30 全夜勤 17:00~9:00 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | その他
年間109日(1月・5月:10日休 2月:8日休 それ以外の月:9日休) ※有給休暇(最大40日)、産前産後休暇、育児休業、介護休業、リフレッシュ休暇など |
福利厚生・加入保険制度 | 社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
奨学金制度 | あり / ■看護師養成機関に在学する方を対象とした制度です。 貸与額:月額50,000円 免除:貸与期間の1.5倍の年数、清風会で看護師業務に従事した期間に応じ、返還を免除することが可能 ※その他詳細は、お気軽にお問合せ下さい。 |
退職金制度 | あり / 勤続3年以上の場合(確定拠出年金制度) |
保育施設 | あり / 広島市佐伯区千同(五日市記念病院から約5分の距離)にある、『清風会保育室』は365日24時間託児可能です。 原則生後3カ月~未就学児までの預かりが可能ですが、小学校3年生までのお子さんの一時預かりにも対応しています。(夜間対応可) 夜勤入りに預けて翌日(夜勤明け日)の夕方まで『24時間』預けられる体制は、実際に利用している職員からも子育てと仕事を両立しやすいと好評です。 |
被服貸与 | あり |
看護宿舎 | あり / ・家賃月額/22,000円(広々とした間取りで、好評です。) ・駐車場/7,000円 ・営繕清掃費/1,000円 |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 【清風会ラダー制度による、段階的支援】 ~新人時代だけでなく、その後もステップアップしていける職場づくり~ (目的) 1.「急性期、回復期、慢性期、終末期」などに対応できる専門的な看護実践能力の育成 2.経験・能力の適性に応じて段階的に目標を持ち、ステップアップする (レベル1)~卒後研修~ ◆助言を受けて基本的な看護実践(プリセプティ) ◆自立して看護部署の看護実践 (レベル2)~プリセプター~ ◆看護観取組、プリセプターシップ、ケーススタディへの取り組み (レベル3)~サブリーダー~ ◆リーダー補佐、看護観発表、看護研究取り組み (レベル4)~準管理職、主任~ ◆管理コース/エキスパートコース/専門看護コース ※病院見学会にて詳細をお話しさせて頂いております。 |
自己啓発支援 | あり / 【学会など研修会参加支援】 ※年3回まで ・勤務扱い ・費用負担(交通費、宿泊費など) ・参加費負担(演題発表の場合) |
メンター制度 | あり / 【チューター制度】 ・上司や指導者とは別に相談役となる先輩社員(看護職または他職種)がチューターとなり、新入職員をサポートしています。 |
専門・認定看護師の就業状況 | ・摂食・嚥下障害看護(1名) ・脳卒中リハビリ看護(1名) ※法人全体 |
平均年齢 | 《常勤看護職員》37.7歳 ※令和6年10月現在、法人全体 |
前年度の新卒採用実績数 | 14名 ※令和6年度実績、法人全体 |
働き方データ
有給休暇取得日数※前年平均 | 【看護職 有休取得状況】 12.6日/年(取得率:85.1%) ※令和4年度実績 |
---|---|
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 【看護職 育児休業取得対象者状況】 《女性》3名 《男性》0名 ※令和6年10月現在 【看護職 育児休業取得状況】 《女性》3名 《男性》0名 ※令和6年10月現在 |
女性管理職の割合※前年度 | 【管理職】50.0%(看護部;88.9%) ※部長・科長職 【準管理】52.6%(看護部;88.9%) ※主任・副主任 ※令和6年10月現在、法人全体 |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 《R4年度》 採用;26名 / 離職;6名 《R5年度》 採用;15名 / 離職;3名 《R6年度》 採用;14名 / 離職;0名 ※令和6年10月現在、法人全体 |
新卒採用者数(男性/女性) | 《R4年度》 男性;5名 / 女性;21名 《R5年度》 男性;0名 / 女性;15名 《R6年度》 男性;0名 / 女性;14名 ※令和6年10月現在、法人全体 |
平均勤続年数 | 《常勤看護職員》6年8カ月 ※令和6年10月現在、法人全体 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 社会医療法人清風会 管理本部 総合企画部 人事・労務グループ 採用担当まで 電話:082-943-7725 |
---|---|
住所 |
731-5156 |
アクセス | ・JR五日市駅北口より、バス【薬師が丘】【藤の木団地】【彩が丘団地】、地毛(じげ)バス停下車、徒歩5分 ・広電楽々園駅より、バス【湯来温泉】に乗車、地毛(じげ)バス停下車、徒歩5分 ・紙屋町広島バスセンターより、【阿品台】【四季が丘】行きに乗車、波出石(はでいし)バス停下車、徒歩3分 ・紙屋町広島バスセンターより、【東観音台】【薬師が丘】【彩が丘団地】【藤の木団地】、地毛(じげ)バス停下車、徒歩5分 |
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
広島県の民間病院
-
寺岡記念病院
急性期から回復期、慢性期から在宅医療を提供する総合病院です。目指したい看護がここにはあります!
所在地:広島県 病床数:263床 看護師数:190名 -
五日市記念病院所在地:広島県 病床数:180床 看護師数:111名
-
浜脇整形外科病院
インターンシップ受付してます!
所在地:広島県 病床数:160床 看護師数:146名 -
三原病院
【今年も就活BOOK掲載】「心に寄り添い、変化を支える力になれる――精神科看護師として、あなたも人の心を癒し、共に成長する挑戦をしてみませんか?」
所在地:広島県 病床数:392床 看護師数:132名 -
安田病院
「あってよかった」と言われる病院を目指して
所在地:広島県 病床数:153床 看護師数:105名 -
福山友愛病院
⋈ *。 3/8(土) マイナビ就職セミナー広島会場出展決定! 。*⋈
所在地:広島県 病床数:347床 看護師数:155名 -
広島厚生病院
急性期から回復期まで 切れ目のない看護を学ぶなら広島厚生病院へ
所在地:広島県 病床数:150床 看護師数:65名 -
社会医療法人清風会(五日市記念病院 廿日市記念病院)
急性期~回復期~慢性期~終末期(緩和ケア)まで、様々なステージがある清風会で、あなたらしく輝ける場所を、私たちと一緒に見つけませんか?
所在地:広島県 病床数:-床 看護師数:-名 -
北広島病院
あなたの初めてを、北広島病院が支えます—多職種連携と地域密着型医療で安心スタート
所在地:広島県 病床数:55床 看護師数:46名 -
沼隈病院
私たちは、急性期医療から在宅医療までのトータルケアで、地域のみなさまの健康と安全な生活を支援します。
所在地:広島県 病床数:118床 看護師数:89名