- 所在地:山口県
- 病床数:150床
- 看護師数:120名
「ここからはじまる、なりたい私」 周南市立新南陽市民病院で看護師のスタートをきりましょう!
先輩情報
「確実に身につける」それが自信に繋がります
看護師 N.M
- 職歴(キャリア):2003年〜
- 出身校の所在地エリア:山口県
- 出身校:山口県立衛生看護学院
- 所属診療科目:外科/消化器科
- BLSインストラクターを目指した理由はどんなことですか
-
患者様の小さな体調変化に気づき、急変時には慌てずに適切な対応ができるような看護師になりたいと思っていました。
憧れの先輩看護師がBLSインストラクターとして活躍している姿を見て資格取得を目指しました。 - BLSインストラクターとしての役割や活動はどのようなことがありますか
-
心停止から時間が経つにつれ生存率が低くなるため、早期の心臓マッサージ、AEDが必要になります。そのためには多くの人が効果的な一次救命処置を理解し行動できることが必要です。
当院には、5名のBLSインストラクターが活動しています。
新規採用看護師に対してのBLS指導を行い、定期的に院内ではACLSの研修を行っています。
地域でのBLS活動や救急の日のイベント活動等を行っています。 - 忙しい日々の中でも大切にしている事はどのようなことですか
-
看護師は、緊張感のある仕事ですがやりがいもある仕事だと思います。
看護師を続けていくには、息抜きが大切だと思っています。
現在はコロナ渦で難しいのですが、旅行やライブに行き、日常から少し離れることでリフレッシュし「また明日から頑張ろう」と思うことができます。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 公益財団法人周南市医療公社 周南市立新南陽市民病院 看護部 高菅亜由美 TEL:0834-61-2500 Email:kango-info@city-hp.or.jp |
---|---|
住所 |
746-0017 |
アクセス | JR山陽本線 新南陽駅下車 徒歩7分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧