松江赤十字病院

  • 所在地:島根県
  • 病床数:599床
  • 看護師数:613名
制度待遇: 三次救急 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり

地域のために患者さんのために!あなたのめざす看護がきっとみつかります

病院見学・説明会の受付を開始しました。(2025/02/10更新)

2月10日より病院見学・説明会の受付を開始しました。
詳細は下記病院HPをご覧ください。
https://www.matsue.jrc.or.jp/pages/162/

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

ママさんナースも働きやすい環境です!

看護師 看護師 12階病棟配属 配属

  • 職歴(キャリア):2001年〜
  • 出身校の所在地エリア:島根県
  • 出身校:浜田医療センター附属看護学校
  • 所属診療科目:腎臓・泌尿器科/その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
当院へ入職を決めた理由は?

父が30年位前に当院で入院したことがあり、その時手厚くみていただいたということと看護学生の時に出雲や松江の出身の人が多く、地域で就職する人が多かったので私も一緒に地元で地域に貢献したいと思って入職を希望しました。

仕事にやりがいを感じるときはどんなときですか?

患者さんが元気になっていく姿や患者さんの笑顔、感謝の言葉をもらったときですね。

休日はどのように過ごしていますか?

趣味のスポーツ観戦にでかけています。バスケ(スサノオマジック)や野球を見にいくことや友人とのランチやドライブなどアクティブに過ごす事と、自宅で過ごす際は娘と長電話したり、飼い猫とまったりすることで休日も楽しく過ごしています。

将来の夢や今後の目標を教えてください。

当面の目標は後輩や新人の育成に尽力することと日々、自分自身のスキルアップを目指したいと思っています。

ママさんナースが働く環境としてどうですか?

私が子育て真っ只中の時には育児短時間制度を利用する人があまりいませんでしたが、今は各家庭に合わせた働き方で子育て世代も離職せずに仕事と子育てが両立できる環境が整っていると思います。離職しないということは、今後子育てが一段落したときにキャリアアップを目指せるかなと思ってすごく働きやすい環境かなと思っています。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 日本赤十字社 松江赤十字病院 人事課
TEL:0852-24-2111(代表)
e-mail:jinji_saiyou@matsue.jrc.or.jp
住所

690-8506
島根県松江市母衣町200番地

地図を確認する

アクセス 松江駅よりタクシーで約5分(徒歩約20分)
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募