一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団 潤和会記念病院

  • 所在地:宮崎県
  • 病床数:446床
  • 看護師数:312名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり マイカー通勤OK

2026年度新入職採用試験は、5/31(土)です。応募は当院HPまで!!

病院見学会開催中!!(2025/04/07更新)

当院のページをご覧いただきありがとうございます!
当院の雰囲気を感じられる見学会を開催しております!
ぜひ1度お越しになって魅力を感じてみてください。
たくさんの方にお会いできるのを楽しみにしております

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

ステキな看護師人生を!!

看護師/認定看護師 湯野 里美

  • 職歴(キャリア):2003年〜
  • 出身校の所在地エリア:宮崎県
  • 出身校:鵬翔高等学校
  • 所属診療科目:外科
現在のお仕事について教えてください

私は10年前に感染管理認定看護師の資格を取得し、現在感染対策管理室で働いています。感染対策管理室の仕事は”病院に関わる全ての人(患者様、患者様の家族、病院で働く全ての人、実習に来ている学生さん)を感染から守ること”をモットーに、病院の感染対策が正しく行えているかを確認したり、職員・患者様・学生さんの教育などを行っています。

やりがいを感じる瞬間は?

やはり、患者さんが完治して退院していくときは看護をしてきてほんとに良かったと思います。また、患者さんからの「ありがとう」は何より元気がでる言葉です。
また、緊急入院や処置、急変など色んな出来事があった日でも、みんなで協力して1日の仕事を終えたあとは、何事にも変えられない達成感を感じることができます。

潤和会記念病院の魅力は?

1年に1回、長期連休が取れますので、海外旅行などに行ったり趣味の時間を確保できます。また、認定看護師教育課程の費用も出していただきました。
私は鵬翔高校専攻科出身ですが、鵬翔出身の同級生や先輩、後輩も多いので、鵬翔卒業生で助け合いをすることもあり、縦のつながり、横のつながりが大きいと感じます。

看護師として気をつけていること

患者ファーストです。どんなに自分の仕事を抱えてても、患者様にベストの状態を提供できるのであれば、患者様を優先します。また、患者様にベストの状態を提供できるよう、他部門スタッフと協力しながら1日でも早く患者様が良くなるよう働きかけていきます。
そして、感染管理認定看護師ですので、感染症にかからないよう、プライベートで出かける際も必ず感染対策をして出かけます。おかげで、インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症に罹患したことはありません!

学生の皆さんにアドバイスやメッセージをお願いします

私は潤和会記念病院で、信頼できる仲間に出会い、自分が活躍できる場所をみつけることができました。自分が勇気を出して色んな経験を積み重ねてきた結果だと思っています。看護師人生40年です。嫌々働くのではなく、ぜひ、潤和会記念病院で自分の信頼できる仲間をみつけ、自分がやりたいことを、自分が興味があることを仕事にしてステキな看護師人生を送ってください。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 〒880-2112 宮崎県宮崎市大字小松1133番地
(一財)潤和リハビリテーション振興財団 本部事務局 総務人事部 
TEL 0985-47-3744  FAX 0985-47-5202
住所

880-2112
宮崎県宮崎市小松1119

地図を確認する

アクセス バスにてお越しの場合
宮交シティ 31番線「記念病院・有田・宮ノ下」行き
宮交シティ 32番線「記念病院」行き
宮交シティ 33番線「記念病院・生目の杜」行き
→「記念病院」下車、徒歩0分

お車にてお越しの場合
JR宮崎駅より約10分
宮崎空港より約30分

説明会・見学会/選考の一覧

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募