- 所在地:東京都
- 病床数:0床
- 看護師数:282名
セコムで新卒から訪問看護師に!一歩ずつ着実に成長を重ね、「訪問看護をやりたい」という想いを実現することができます。
【5月】WEB就職説明会開催中!(2025/04/30更新)
■開催日時:5/15(木)13時半~、5/27(火)10時~
「教育制度はしっかりしている?勤務地は?事業所の雰囲気が心配…福利厚生も大切!」
そんな皆さんの疑問にじっくりお答えしていきます!
新卒から訪問看護はできる?と悩まれている方もぜひご参加ください。
== 説明会内容 ==
・業務内容
・育成体制
・募集要項
・Q&Aタイム など
もっと見る
先輩情報
反対されても諦めずに訪問看護の道に進みました!
看護師 N.W
- 職歴(キャリア):2023年〜
- 出身校の所在地エリア:千葉県
- 出身校:淑徳大学
- 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 新卒から訪問看護師を目指した理由は?
- セコム訪問看護ステーションに入社を決めた理由は?
- 訪問看護師として印象に残っているエピソードを教えてください。
- どんなところにやりがいを感じますか?
- 学生の皆さんにメッセージをお願いします。
- 新卒から訪問看護師を目指した理由は?
-
在宅の現場では、ご利用者さんとご家族について時間をかけて考え最善を見つけ、近い距離で支えていきますが、その点に魅力を感じました。
病院では入院中のみ看護を行いますが、訪問看護では長期間同一のご利用者さんの看護を行うことも多いため、関係を深めながら楽しく看護ができると思いました。 - セコム訪問看護ステーションに入社を決めた理由は?
-
他のステーションに比べ、育成体制が充実していたことが一番の理由です。
新卒から訪問看護の道に進むには、学生時代に学んだ技術と知識だけでは足りないとずっと感じていました。しかし、セコム訪問看護ステーションでは育成プログラムを通して、技術も知識も働きながら身に着けることができると思ったため入社を決めました。 - 訪問看護師として印象に残っているエピソードを教えてください。
-
あるご利用者さんに対し何度も同行訪問を重ね、自身がメインでケアを担当したり、単独で訪問するようになりました。
すると、ご利用者さんに突然「80点!」と言われました。聞いてみると、その日のケアについての点数で、アドバイスも頂くことができました。次の訪問では85点、その次は90点とだんだん上がっていき、単独訪問が始まって5回目くらいの訪問で、「今日は100点だった!」と笑顔で言ってくださいました。
それからもアドバイスや誉め言葉を頂き、そのやり取りを通してご利用者さんとの関係性が深まり、私も技術を上げることができたと思います。 - どんなところにやりがいを感じますか?
-
ご利用者さんに「ありがとう」や「安心した」と言われると、やっていて良かったと思います。
また、ご利用者さんからの質問に自身で答えられたとき、成長できていると感じます。
訪問看護は変化がわかりにくい慢性期疾患のご利用者も多くいらっしゃいます。しかし、表情や言動をよく見ることで、ご利用者さんの感情や変化を読み取ることができ、そこにも大きなやりがいを感じています。 - 学生の皆さんにメッセージをお願いします。
-
この時代でも新卒から訪問看護師になるのは無理だと言われることがあります。実際に私も就職活動の際には「新卒からは厳しいんじゃない?とりあえず病院に行ったら?」と言われ続けました。
それでも私の訪問看護に行きたい気持ちは変わらず、セコム訪問看護ステーションに入社を決めました。実際就職してみると、確かに知識も技術も未熟で大変なこともあります。しかし、先輩方にも優しく教えて頂き、訪問することができています。
反対されたからという理由で、新卒から訪問看護の道に進むことを諦めないでほしいです。日々の勉強や実習で大変かと思いますが、頑張ってください!
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | セコム医療システム(株) 人事総務部 看護師採用担当 TEL:03-5775-8162 E-mail:nurse@secom.co.jp |
---|---|
住所 |
221-0856 |
アクセス | JR「原宿」駅、各線「明治神宮前」駅より徒歩5分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧