- 所在地:京都府
- 病床数:203床
- 看護師数:104名
京都大原記念病院は、2027年秋 新築移転します ~私たちは患者様の救われた命を再び輝かせます~ 病院見学&説明会・インターンシップ・採用試験にお越しください!
インターンシップ・Web説明会・病院見学・採用試験にご予約ください!(2025/05/15更新)
ただいま5月と6月のイベントをご案内中です。
(病院見学&説明会・インターンシップ・Web説明会はどの学年の方でもご参加ください)
日程が合わない場合は、ご遠慮なく随時受付にご予約ください。ほかのご希望の日程で調整いたします。
〇病院見学&説明会予約受付中
※見学先:京都近衛リハビリテーション病院・京都大原記念病院の両方をご覧いただけます
※土曜日の見学は、京都大原記念病院のみとなります
〇インターンシップ
【対面】
※京都大原記念病院での体験です
〇Web説明会
遠方の方、まずは話を聞いてみたいという方など、お気軽にどんどんご参加ください!
※zoomを使用しての開催です。ご自宅からお気軽にご参加ください!!
※先輩職員ともお話していただけます
〇採用試験
入職後のミスマッチを防ぐため、受験前に「Web説明会」「病院見学&説明会(選考当日の見学可能です)」
または「インターンシップ」のいずれかにご参加いただくことを条件としております。
〇随時受付中
どのイベントも随時で開催可能です。個別にご相談ください。ご遠慮なくお申し出ください!
ご予約お待ちしております♪
☆☆☆☆☆お知らせ2☆☆☆☆☆
京都大原記念病院は2027年に京都市の河原町今出川へ移転を計画。
計画をまとめた「特設サイト」「広報誌orinas」が公開しております。
詳しくはそちらをご覧ください♪
https://kyotoohara.or.jp/relocation-project/
https://kyotoohara.or.jp/magazine/
合説出展情報 :
先輩情報
患者様、ご家族の笑顔が仕事のやりがいになります
看護師 F・Y
- 職歴(キャリア):2023年〜
- 出身校の所在地エリア:京都府
- 出身校:京都橘大学
- 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 現在のお仕事について教えてください
- 入職を決めた理由はなんですか
- 仕事をするにあたって心がけていることは何ですか?
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
- 当面の目標を教えてください
- 学生の皆さんにメッセージ
- その他、アピール!
- 現在のお仕事について教えてください
-
回復期リハビリテーション病棟で看護業務にあたっています。
- 入職を決めた理由はなんですか
-
回復期・リハビリテーション期に興味があったこと、グループで病院・施設・訪看と様々な事業所をもっている点に惹かれました。また、急性期の病院に勤務していたころに、退院し回リハを経て在宅復帰された患者様が挨拶に来て下さったときに「京都大原記念病院のリハビリはよかった」と仰っていたので、どんな病院なのか気になっていたため。
- 仕事をするにあたって心がけていることは何ですか?
-
楽しく働くこと。看護師は楽な仕事ではないと思いますが、何か楽しみを探しながら仕事をしたいと思っています。
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
麻痺のある患者様や嚥下障害のある患者様が歩けたり、経口摂取をされたりと回復される様子はとても嬉しく感じます。あとは患者様・ご家族が笑顔で退院されるときに、この仕事をしていてよかったな、と思います。
- 当面の目標を教えてください
-
患者様やご家族の想いによりそって支えながら退院までのサポートができるように、そして在宅移行がシームレスになるように多職種・患者様・ご家族と連携していくこと。
私自身、中堅世代になったので、自分より下の世代が働きやすく、看護にやりがいをもってお仕事ができるようにすること。 - 学生の皆さんにメッセージ
-
回リハは患者様の在院日数が長いので1人1人とじっくり関わる事ができると思います。今は「看護師になること」を一番に考えていると思いますが、看護師になったあと、どうキャリアを積み重ねていくかということにも目を向けながら就職先を考えていけるとよりいいのではないかと思います。自分はどんな看護をしたいのか、その気持ちと回復期リハビリテーションの概念が一致するようであれば、ぜひ一緒に患者様を支えていきましょう。
- その他、アピール!
-
3年後には新病院に移転します。きれいな新築の病院で一緒に患者様やご家族をサポートし支えていけるような看護を一緒にしていきましょう。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒601-1246 京都市左京区大原井出町164番地 医療法人社団行陵会 京都大原記念病院グループ 人事部 看護師採用担当 渡邉 辻山 電話番号:075-744-3123 フリーダイヤル:0800-500-3140 メール:nurse-saiyo@kyotoohara-gr.jp |
---|---|
住所 |
601-1246 |
アクセス | 京都市地下鉄「国際会館」駅1番出口から送迎シャトルバスにて15分 |
URL |