- 所在地:東京都
- 病床数:307床
- 看護師数:360名
循環器看護のプロフェッショナルをめざす、夢を実現できます。〈すべてのライフステージに循環器看護があります)
先輩情報
慢性心不全認定看護師を目指してます!
看護師 秋庭 拓生
- 職歴(キャリア):2009年〜
- 出身校の所在地エリア:東京都
- 出身校:都立北多摩看護専門学校
- 所属診療科目:循環器科
- 現在の勤務場所はどこですか?
-
循環器の成人病棟に勤務しています。内科・外科混合病棟で、狭心症や心筋梗塞などでカテーテル治療を受ける方や、心臓手術を受け集中治療室での加療を終了した直後の患者さんなどが入院しています。患者さんの社会復帰に向け、自宅に退院されるまでの急性期から回復期の看護を行っている部署です。
- あなたの仕事のどんなところにやりがいを感じていますか?
-
ケアを通して、患者さんが病気と治療に向き合う姿勢を整えることが出来たと実感した時、本当に遣り甲斐を感じます。突然の発症で、自分の病名や症状を受け入れられない患者さんの気持ちに対して、清潔援助などを通して寄り添い、受けとめ度合いなどを確認しながら、ケアの手順や方法、種類を選択して援助しています。その関わりの中で、少しづつ患者さんの言動に変化が生じて病気を受け入れていく様子が見受けられることが多々あり、そこに看護師としての遣り甲斐を感じます。
- 1年後の目標と将来の夢は何ですか?
-
循環器専門病院に勤務して7年目になり、今まで身につけた知識・技術を先輩・後輩と共有しながら向上させていきたいと思っています。学習を支援してくれる職場環境にも恵まれており、現在は、より専門性を身につけていくために、慢性心不全認定看護師を目指して日々研鑚しています。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 公益財団法人榊原記念財団 榊原記念病院 看護部 看護師募集専用フリーダイアル:0120-337-585 |
---|---|
住所 |
183-0003 |
アクセス | 京王線「飛田給駅」北口下車、徒歩15分。 または「飛田給駅」よりバス(多摩駅行)5分、 または「調布駅」北口よりバス(12番・飛田給駅経由多摩駅行)15分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧