- 所在地:東京都
- 病床数:1119床
- 看護師数:1150名
倫理観を備えた、自律した看護師を目指して
虎の門病院看護部ホームページを随時更新しています!(2025/03/17更新)
採用試験・募集要項などの詳細は、ホームページをご確認ください。
★虎の門病院看護部のホームページはこちら
https://toranomon.kkr.or.jp/cms/nurse/entry/
※2026年卒対象の病院説明会・インターンシップは、終了しました。
今後の開催については、詳細が決定次第、ホームページやインスタグラムでお知らせいたします。
Topics :
合説出展情報 :
先輩情報
患者中心の看護を実践するには
看護師 H.H
- 職歴(キャリア):2022年〜
- 出身校の所在地エリア:京都府
- 出身校:京都大学
- 所属診療科目:循環器科
- 分院の雰囲気について教えてください。
- 部署の看護の特徴を教えてください。
- 部署の雰囲気を教えてください。
- 虎の門病院を選んだ理由を教えてください。
- 印象的なエピソードを教えてください。
- 未来のとらナースへ一言メッセージをお願いします!
- 分院の雰囲気について教えてください。
-
分院全体の印象としては、みんなが挨拶するアットホームな雰囲気で、患者さんと比較的長く関係を築けるところがいい点だなと感じています。
- 部署の看護の特徴を教えてください。
-
主に狭心症や心不全の方がおり、代表的な治療としては、造影検査やカテーテル治療が行われています。循環器の看護では、リスクを予測して、小さな異常に気付けるように意識しています。例えば、穿刺部からの出血や血栓などの合併症を踏まえた上で、早期にバイタルや心電図波形の異常に気付けるようにしています。重篤な合併症もあるので、小さな徴候に気づいていくことが大切だと感じています。先輩にもアセスメントを聞いたり、勉強会や参考書を通じて、心電図の読み方などを日々勉強しています。また、分院で唯一のコロナ病床もあります。痰が詰まって窒息しないように、SpO2の低下に早く気付くようにしています。また隔離によるストレスを抱えている方も多いため、精神的にも患者さんをサポートできるように心がけています。
- 部署の雰囲気を教えてください。
-
みんながお互いに助け合いながら、楽しく働いているなと感じています。例えば、先輩後輩に関わらず、困っていないか、手伝えることはないかいつも声をかけ合ったりしながら、忙しい中でもみんな笑顔で働いている時間が多いなと感じています。4年目のプリセプターの先輩にもすぐに相談できる環境で、技術面だけでなく精神面でもいつもたくさん助けていただいています。
- 虎の門病院を選んだ理由を教えてください。
-
教育制度が充実していること、プライマリーナーシングを実践できること、働いている方の雰囲気が良かったことです。特に二番目のプライマリーナーシングでは、入職してからも、受け持ちナースを中心に、患者さん一人一人に合った看護計画をもとに患者さん中心の看護がされているなと感じています。色々な教育コースも充実しているので、患者中心の看護を勉強したいという人にはとても良い環境だと思います。
- 印象的なエピソードを教えてください。
-
まず辛かったことは、インシデントをしてしまったことです。患者さんに申し訳ないなと感じたり、また間違えてしまうのではないかと怖さを感じたりしましたが、プリセプターの先輩と一緒に、次どうしたら落ち着いて行動していけるかを話し合うことで、具体的に改善していくことができたなと感じています。
また、嬉しかったことは、コロナ病床の患者さんとの関わりでは、治療に前向きになれなかった患者さんが段々と明るくなっていったのが印象的でした。具体的には、その方はメイクや歌うことが好きだったのですが、日々のケアの中で、一緒に歌ったりして患者さんの好きなことをできるように関わったところ、「頑張って生きないとね」と徐々にお話するようになりました。身体的なケアではありませんでしたが、いい関わりができたのではないかなと感じ、印象に残っています。 - 未来のとらナースへ一言メッセージをお願いします!
-
虎の門病院のおすすめポイントは、やはり教育制度が充実していることと、全国から看護師が集まっているので、モチベーション高く看護をできることがいい点だなと感じています。また、附属学校がないからこそ、同期とも仲良くなりやすいです。興味を持ってくださった方がいれば、ぜひ一緒に働きたいなと思っています。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 105-8470 東京都港区虎ノ門2-2-2 国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 職員課人事係 江森 T E L :03-3588-1111 |
---|---|
住所 |
105-8470 |
アクセス | 【本院】 地下鉄東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅下車徒歩6分 地下鉄東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ」駅下車徒歩3分 【分院】 東急田園都市線「梶が谷」駅下車徒歩15分 |
URL |