西宮協立脳神経外科病院

  • 所在地:兵庫県
  • 病床数:167床
  • 看護師数:180名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

【兵庫県西宮市】12診療科に対応した急性期病院|研修制度が充実◎一人ひとりのペースに合わせて育成・サポートします!

□■採用試験の応募受付中■□(2025/03/07更新)

\面接は1回のみ!交通費支給(上限1万円)/

西宮協立脳神経外科病院(急性期)と西宮協立リハビリテーション病院(回復期)の採用試験を下記日程にて開催いたします。

【 西宮協立脳神経外科病院 】
第1回:※定員のため、受付終了
第2回:4月 2日(水) 13:00~
第3回:4月10日(木) 13:00~
第4回:4月19日(土)  9:30~

【 西宮協立リハビリテーション病院 】
第1回:3月26日(水)  9:35~
第2回:4月23日(水)  9:35~


「選考に応募」より詳細をご確認ください。
皆様にお会いできるのを楽しみにしております💡

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

少しでも就職や転職の手助けになればと思います!

看護師 T.J

  • 職歴(キャリア):2022年〜
  • 出身校の所在地エリア:兵庫県
  • 出身校:尼崎健康医療財団看護専門学校
  • 所属診療科目:内科/脳外科
現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください

私は急性期の脳神経外科、脳神経内科、内科の混合病棟です。緊急入院や手術、処置なども多く忙しい日々ですが、術後の患者さんの回復や退院を見ることができ、やりがい感じています。また業務の中で分からないことや相談があれば先輩が優しく教えてくださり、処置や検査も多いため学びが多く技術の習得もすることができます。

貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください

専門学校で参加した合同就職説明会で当院の説明を聞き魅力を感じたのがきっかけでした。
私は、地元西宮で地域医療に貢献したいという思いもありました。親族も当院でお世話になったこともありこの病院を志望しました。

新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください

新人研修では基本的な技術について人形を用いて練習し、その後臨床で実際に実施します。採血やルートキープは同期同士で練習しました。初めて患者さんに実施する際は緊張しましたが経験を積み重ね、成功体験が自信につながりました。

特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください

私が所属している3階病棟は急性期病院で活気があり、20代の看護師も多く幅広い年齢のスタッフみんなで助け合いながら和気藹々と仕事をしています。脳外科では脳卒中ケアユニットがあり血栓回収などの急性期治療も行っています。当院は整形外科の入院や手術件数も多いのも特徴的です。

これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします

現在、私は看護師2年目でもうすぐ3年目になりますが、まだまだ未熟なので一緒に成長できたらなと思います。急性期で経験を積みませんか?皆さんと働ける日を楽しみにしています。是非一緒に楽しく働きましょう。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 社会医療法人 甲友会 法人本部
採用担当:品田(シナダ)、大倉(オオクラ)

住所:兵庫県西宮市津門呉羽町10-13-3F
電話:0798-32-3251(直通・平日のみ)
住所

663-8211
兵庫県西宮市今津山中町11-1

地図を確認する

アクセス 阪急・阪神各線「今津」駅より徒歩7分
JR「西宮」駅より徒歩15分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募