- 所在地:東京都
- 病床数:455床
- 看護師数:530名
看護は人の命を支え寄り添うかけがえのない仕事。24時間患者さんを見守るチームの一員として安心と思いやりのある最良の看護を目指しませんか?
【26卒採用試験まだ間に合います!】皆様にお会いできることを楽しみにしております!(2025/06/30更新)
こんにちは!災害医療センター 採用担当です。
当センターにご興味を持っていただき、誠にありがとうございます。
エントリーいただくと病院パンフレットや病院紹介動画がダウンロード&視聴できます!
是非エントリーしていただき、視聴してくださいね♪
~~お知らせ~~
・26卒向け採用試験を行っております。選考画面よりご予約のうえ、ご参加ください。
・27卒向け8月の見学会は、予約受付中です!枠に限りがありますので、お早めにご予約ください!
Topics :
以下より説明会・見学会を選択してください
説明会・見学会 病院見学会
申し込みへ進む実施内容
災害医療センター病院見学会のご案内です。
実際に院内の見学をすることで、就職後のイメージを膨らませませんか?
災害看護・救急看護・がん看護など急性期看護にご興味のある方はぜひご参加ください!
〇当日の内容
・病院の概要説明
・院内見学
・病棟見学
・先輩看護師との交流(沢山の質問お待ちしております!)
※ご希望の方には、宿舎もご案内いたします。
〇集合場所
災害医療センター 4階 地域医療研修センター
※当日、発熱や体調不良などある場合は参加できませんので、電話でご連絡ください。
また、当日は病院内でのマスクの着用をお願いいたします。
ご質問、お問い合わせの際は担当までご連絡ください。
皆さんにお会いできること楽しみにしております!
------------------------------------
〒190-0014
東京都立川市緑町3256
独立行政法人国立病院機構 災害医療センター
看護部 副看護部長 山口京子
Email:216-kangobu@mail.hosp.go.jp
Tel:042-526-5511(代表)
------------------------------------
以下より選考情報を選択してください
選考 令和8年 (2026年) 度看護師採用試験のご案内
申し込みへ進む実施内容
独立行政法人国立病院機構 関東信越グループ採用試験のご案内です。
当院での就職をご希望される方は期日までにエントリー・書類の提出をお願いいたします。
皆様のご応募をお待ちしております!
1.採用試験日程・会場
第7回:令和7年7月31日(木)
第8回:令和7年8月15日(金)
※採用予定人員に達し次第、募集終了とさせていただきます。ご了承ください。
2.試験内容
・小論文(800字程度)および面接
3.応募資格
(1)令和8年3月に看護師資格を取得見込みの方
(2)看護師資格を既に有する方
4.応募方法
(1)以下のURLより、関東信越グループ看護職員応募フォームにアクセスいただき、
新規登録からマイページの作成をお願いします。
URL:https://mypage.3030.i-webs.jp/kanshinhosp2026/
(2)次の書類を次の宛先まで郵送でお送りください。
【願書受付期間(受付締切日)】
第7回:令和7年7月7日(月)~令和7年7月18日(金)必着
第8回:令和7年7月21日(月)~令和7年8月1日(金)必着
【提出書類】
〇令和8年度3月末までに看護師免許を取得見込みの方
・看護学校等の卒業見込証明書
・看護学校等の成績証明書
※准看護師免許を有する方は准看護師免許証(写)を添付してください。
〇看護師免許取得済みの方
・看護師の免許証(写)
・看護学校等の卒業証明書または、卒業証書(写)
【提出先】
下記住所に「看護職員採用試験応募書類在中」と朱書きの上、ご送付下さい。
〒190-0014
東京都立川市緑町3256
独立行政法人国立病院機構災害医療センター
管理課給与係長 宛
5.内定通知
受験日より1ヶ月程度までに「マイページ」上で試験結果をお知らせします。
エントリーと書類のご提出を心よりお待ちしております。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒190-0014 東京都立川市緑町3256 独立行政法人国立病院機構災害医療センター 看護職員採用担当者 TEL:042-526-5511 |
---|---|
住所 |
190-0014 |
アクセス | JR立川駅北口より 1)徒歩 約15分 2)タクシー 約5分 3)バス(立川バス1番または2番乗り場より) 約10分 |
URL |