- 所在地:大分県
- 病床数:618床
- 看護師数:736名
看護師・助産師として生涯、働き続けるための基盤を築くことができます。
2025年3月27日(木曜日)28日(金曜日)インターンシップに参加しませんか?(2024/09/25更新)
従来の1日1部署の体験コースに加え、1日で3部署体験できるコースを新設します!!
お申し込みは12月1日(日曜日)から♡
複数部署体験コース 3月27日(木曜日)に開催 8:30~15:30
1日1部署体験コース 3月28日(金曜日)に開催 8:30~15:30
*1日1部署の体験コースに「手術部」「精神科病棟」「集中治療部」「高度救命救急センター」が対象部署に加わります!!
対象者:2026年・2027年卒業見込み者
複数部署体験コースは、3つの部署を組み合わせた4コースのうち、1コースを体験できます。
先輩看護師に同行し、看護の実際を体感できます。是非お申込み下さい!!!
合説出展情報 :
先輩情報
患者さんを第一に考え、思いやりのある看護を提供しています
看護師 I・Y
- 職歴(キャリア):2023年〜
- 出身校の所在地エリア:福岡県
- 出身校:西南女学院大学
- 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 現在のお仕事について教えてください
- 今まで仕事をやってきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
- あなたの仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
- 貴院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
- 当面の目標を教えてください
- 将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
- その他アピールしたいことなど、ご自由に記入ください
- 現在のお仕事について教えてください
-
脳神経外科では、疾患のため自由に体を動かすことができず、自分の思いを十分に伝えることが困難な患者さんに対して、残された機能を活かしながらADL拡大に向けた早期退院を支援しています。患者さん・家族が望む日常生活を送ることができるよう、退院後の生活を見据えて、医師、リハビリテーション部、MSW等の多職種と協働し、患者さんそれぞれの個別性を考慮したリハビリ、日常生活の援助、また必要時社会資源の情報提供を行っています。
眼科は、入院期間が短く、日常生活を送る上で欠かせない目の疾患に対する不安を抱えている方が多くいます。短期間で患者さんの不安や思いを引き出し、信頼関係を築き、安心して退院できるよう支援しています。 - 今まで仕事をやってきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
-
疾患のために言語障害や見当識障害があり、自分の思いを伝えることが困難である患者さんとコミュニケーションをとる機会が多くあります。患者さんが一生懸命訴えいることに対して、うまく理解することができず、戸惑いや申し訳なさを感じることが多くありました。しかし、状態を予測し、何を訴えたいのか感じ取ったり、患者さんが返答しやすいよう閉ざされた質問をし、瞬きやうなずき、手を握り返すといった非言語的コミュニケーションを用いることで、少しずつ患者さんの訴えを理解できるようになったと感じます。患者さんを理解し、必要な関わりが行えた時に、嬉しい気持ちになります。
- あなたの仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
疾患や治療によって麻痺が残り、自由に体を動かすことが困難な患者さんが多くいます。ADLの低下に対して、リハビリテーション部とカンファレンスで情報共有し、残存機能を活かした関わりを行います。寝たきりの患者さんが、リハビリや日々のセルフケア能力を活かした関わりを経てADLが拡大し、座位保持、立位、歩行といった経過を辿り、それを身近に経験できることにやりがいを感じます。
眼科は、退院後に向けた自己の術後点眼を練習します。点眼の種類によって、効能、順番、手技が異なり、個人に合わせ、自宅でどのような工夫をすれば忘れずに継続して点眼実施できるか、患者さんと一緒に考えます。患者さんから「これで家でも安心して忘れずにできそうや、ありがとう。」といった感謝の声をいただき、自分が患者さんの役にたっていることを実感し、自分自身ももっと頑張ろうという気持ちになります。 - 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
-
患者さんを第一に考え、思いやりのある看護を大切にしています。先の見えない入院生活の中で、患者さんの思いは変化し得ると思いますが、患者さん・家族の今ある気持ちを大切にしています。また、病室は患者さんの生活の場であるため、訪室する際は、プライベートの空間に入らせて頂いている、という気持ちを忘れず、環境整備を行い、個人の物品は丁寧に扱うなどを心がけています。
- 貴院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
地元である大分の地域における看護の質向上に貢献したいと思いました。大分県唯一の特定機能病院であり、ローテーション研修で様々な部署を経験できるという点や、高度先進医療に携わり専門性を追求できるという大学病院ならではの特徴に魅力を感じたためです。
- 当面の目標を教えてください
-
正式配置が決まり、約1ヶ月が経過しました。まだまだ知識や技術の面で不足していることが多く、日々の学びが多いです。知識、技術を日々の業務の中で積極的に経験し、技術向上に努めたいです。
- 将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください
-
仕事では、知識や技術を深め、専門性を高めていきたいです。1人1人の患者さんに必要な情報や観察項目をアセスメントし、患者さんの個別性を考慮した看護を提供できる看護師になりたいです。また、休みの日は仕事と切り替え、プライベートを充実させ、リフレッシュしていきたいです。さらに、安全な看護の提供へとつなげられるよう、自己学習を継続し、自己研鑽していきます。
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
-
日々の学習や実習、お疲れ様です。学生の頃は慣れない病院での実習やたくさんの記録、幅広い臨床の学習をすることで身体的・精神的にきついことも多いと思われます。しかし、学生時代に学んだことは、必ず臨床で役に立ちます。自分自身もまだ未熟で学ぶことはたくさんありますが、日々の業務の中で患者さんとの関わりから、看護師としてのやりがいを感じることも多くあります。今はきついことも多くあると思いますが、友達や家族との時間を大切に、時にはリフレッシュをしながら頑張ってください。
- その他アピールしたいことなど、ご自由に記入ください
-
社会人1年目として、慣れない環境下で入職時は特に不安が大きかったです。しかし、大分大学医学部附属病院では、プリセプター制度や教育支援室といった、新人がすぐに相談しやすい環境があり、とても心強い存在となっています。また、同期が60人近くおり、研修等で他部署の同期と話すこともあるため、悩みを共有したり、休みの日にリフレッシュする仲間が多いことも強みだと思います。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒879-5593 大分県由布市挾間町医大ケ丘1丁目1番地 国立大学法人 大分大学医学部附属病院 総務課 人事係 TEL:097‐586‐6129、5150(直通) |
---|---|
住所 |
879-5593 |
アクセス | https://www.med.oita-u.ac.jp/hospital/access.htmlをご参照ください |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧