島根県病院局

合同募集 採用窓口

  • 所在地:島根県
制度待遇: 三交代 三次救急 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

島根の医療を支える県立病院で、あなたの目指す看護を実現。

島根県立病院WEB説明会を実施します!(2023/09/25更新)

島根県立病院における看護師の教育支援体制や福利厚生等をお伝えします!
少しでも興味があれば奮ってご参加ください。
1)10月2日(月) 2)10月5日(木) 3)10月11日(水)
4)10月13日(金) 5)10月17日(火) 6)10月20日(金)
※時間はいずれも18時から
ZOOMで行います。
申込は下記記入事項をm-saiyou@pref.shimane.lg.jpまでメールしてください。
1)氏名 2)卒業校もしくは在籍校 3)参加希望日 4)質問(ある方のみ)
申込は参加希望日当日の15時までです。
詳細はこちらをご覧ください→
https://www.pref.shimane.lg.jp/admin/syokuin/saiyou/saiyou_byo/kangoshi_jyosanshi.html

合同募集

島根県病院局 合同募集 採用窓口

●問い合わせ窓口

以下の病院は「島根県病院局」へお問い合せください。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

ICUに勤務。就職して改めてやりがいを感じています。

看護師 T.F.

  • 職歴(キャリア):2018年〜
  • 出身校の所在地エリア:島根県
  • 出身校:島根県立石見高等看護学院
  • 所属診療科目:ICU/NICU/GCU/CCU
就職を決めた理由、中央病院の魅力は?

中学生のころから看護師になりたいと考えており看護師になったら島根県立中央病院で働きたいと考えていました。中央病院で実習する機会はなかったため病院見学に参加し、病院全体や看護師の雰囲気がよく就職するなら中央病院にすることを改めて決めました。

現在のお仕事はどうですか?

〔実際に働いて感じたこと、病棟の雰囲気、やりがい など〕
昨年までは7階病棟で働かせていただいており、病棟編成前の7階は診療科が多く覚えなければならないことも多いと感じていましたが先輩看護師が指導してくださり楽しく働くことができました。昨年からは集中治療室に異動となり、患者さんの重症度も高く一般病棟よりも多くの知識が必要だと感じますが、病棟の雰囲気もよく働きやすい環境だと思います。

〔大変だったこと、乗り越えたこと など〕
就職してからは患者さんの命を預かる責任の重さを改めて感じ、自分自身ができないことの多さに悩むこともありましたが経験を積むごとにできることや知識も増え仕事によりやりがいを感じることができるようになりました。

お休みの日は何をして過ごしますか?

NetflixやYouTubeを観たりK-POPアイドルが好きなのでそのDVDを観たりして過ごしています。コロナが流行る前は旅行にもよく行っていました。

学生の皆さんへメッセージをお願いします

看護師の仕事はとてもやりがいのある仕事だと就職して改めて感じることができました。実習やテスト、国試など大変なことも多いと思いますが頑張ってください!!応援しています。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 島根県病院局県立病院課(島根県立中央病院事務局内)
看護師・助産師採用担当

電話/0853-30-6423
mail/m-saiyou@pref.shimane.lg.jp
住所

693-8555
島根県出雲市姫原四丁目1番地1(島根県立中央病院事務局内)

地図を確認する

アクセス JR出雲市駅(北口)より北へKm
◎徒歩…約25分
◎車…約5分
◎バス…JR出雲市駅乗車、「中央病院」下車

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
インターン・
説明会申込
選考に
応募