- 所在地:山口県
- 病床数:504床
- 看護師数:540名
真摯に向き合い、寄り添う看護
採用試験の受験案内を配布開始しました。(2022/03/01更新)
令和5年4月採用の受験案内の配布を開始しました。
応募開始は、4月1日からですので、まだ配布のみです。
データも、ホームページ等で掲載しておりますが、ぜひ紙の受験案内を手元に置いて、ご検討ください。
資料請求や学校でも、受験案内を手に入れていただけると思いますが、無い場合にはお気軽に、マイナビのメッセージ機能等でお伝えください。
Topics :
合説出展情報 :
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
患者さんの苦痛や辛さを少しでも支え、援助していきたいです
看護師 瀧本 かれん
- 職歴(キャリア):2020年〜
- 出身校の所在地エリア:山口県
- 出身校:山口県鴻城高等学校
- 所属診療科目:外科/産科・婦人科/小児科/整形外科・形成外科
- 現在のお仕事について教えてください
- 今まで仕事をやってきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
- あなたの仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
- 貴院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
- 現在のお仕事について教えてください
-
婦人科・小児科病棟でお仕事をさせて頂いています。主にはOPの患者を受け持つことが多いです。
- 今まで仕事をやってきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
-
化学療法や放射線療法をされている患者さんが、治療の副作用で苦痛が多い中、援助をすることで、感謝の言葉を頂けたり、笑顔で退院された時です。
- あなたの仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
感謝の言葉を頂いたり、笑顔がみられたこと。元気になって退院される患者さんを見送ったときです。
- 貴院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
急性期という身体的、精神的変化の大きい患者さんの苦痛や辛さを少しでも支え、援助していきたいと思ったからです。
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
-
今年はコロナの影響もあり、実習が行えなかったり、授業ができなかったりと、非常に大変だったと思います。この状況下で国試の勉強をこれから行うのは非常に難しく、分からないことも多いと思いますが、諦めずにがんばって下さい。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 山口県立病院機構 本部事務局 総務・人事室 |
---|---|
住所 |
747-8511 |
アクセス | 山陽本線「防府駅」より車で10分 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧