社会医療法人清風会(五日市記念病院 廿日市記念病院)

合同募集 採用窓口

  • 所在地:広島県
  • 病床数:306床
  • 看護師数:171名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

急性期~回復期~慢性期~終末期(緩和ケア)まで、様々なステージがある清風会で、あなたらしく輝ける場所を、私たちと一緒に見つけませんか?

病院見学会は2024年5月より開催予定です!(2024/03/13更新)

病院見学会、ご予約受付中です。
見学会は定員制となります。五日市記念病院の見学や先輩看護師と交流して頂くことで、病院の雰囲気を感じて頂ければと思います。
ご質問等ありましたらお気軽にお尋ねください。

合同募集

社会医療法人清風会(五日市記念病院 廿日市記念病院) 合同募集 採用窓口

●問い合わせ窓口

以下の病院は「社会医療法人清風会(五日市記念病院 廿日市記念病院)」へお問い合せください。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

ケアミックス型病院ならではの魅力を感じています。

看護師/認定看護師 廿日市記念病院 T

  • 職歴(キャリア):2000年〜
  • 出身校の所在地エリア:広島県
  • 出身校:広島市立看護専門学校
  • 所属診療科目:内科/外科/循環器科/脳外科/その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
急性期・回復期・慢性期と様々なステージがある中で働く魅力を教えて下さい。

 五日市記念病院には、2次救急指定病院としての『外来部門』、そして『一般病棟』、『回復期リハビリ病棟』、『療養病棟』が併設されているので、長期に渡り一人の患者さんを継続して看させて頂けます。
 様々なステージで継続医療を提供できることで、長期に渡り一人の患者さんやご家族に関われるため、信頼関係を構築することができ、そうした関わりを通して、その時期ごとに合った生活の質を重視した看護について考え、学ぶことができました。
 実際に患者さんが良くなる過程を見続けられることは、やりがいだけでなく、看護師としてのモチベーションを維持して自己研鑽に励む原動力にもなっており、日々看護の楽しみを感じています。

手術室を兼務することは、看護にどのように活かされていますか?

 五日市記念病院では、病棟(外来)と手術室を兼務できる職場環境にあるため、術前~術中~術後を通して患者さんに関わることができ、 周術期における継続看護の必要性を日々感じています。
 手術室では、器械操作・清潔操作などの技術力や実践力も身に付けることができるため、病棟での緊急処置にも動じず対応ができるようになりました。他職種と連携して術前訪問やタイムアウト、病棟と手術室の連携強化にも取り組んできました。こうしたチーム医療が患者さんに対する術中リスクや術後問題の低減に繋がっており、チームの一員として協働できることに、とてもやりがいを感じています。

新人教育に携わることも多いと思いますが、どんなことを心掛けていますか?

 新人教育担当として新人の皆さんに密に関わらせて頂きました。私は、看護師も一人の人間であり、それぞれの個性が共存し、より良い看護を提供することができると思っています。教育の中で、新人看護師一人ひとりの『らしさ』を大切にしながら、それぞれが持つ看護観を尊重し、良いところを伸ばしながら楽しく看護をしてもらえるよう心がけています。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 社会医療法人 清風会 管理本部 人事・労務部門 採用担当まで
電話:082-943-7725 
住所

731-5156
広島県広島市佐伯区倉重1丁目95番地

地図を確認する

アクセス ・JR五日市駅北口より、バス【薬師が丘】【藤の木団地】【彩が丘団地】、地毛(じげ)バス停下車、徒歩5分
・広電楽々園駅より、バス【湯来温泉】に乗車、地毛(じげ)バス停下車、徒歩5分紙屋町広島バスセンターより、【阿品台】【四季が丘】行きに乗車、波出石(はでいし)バス停下車、徒歩3分
・紙屋町広島バスセンターより、【東観音台】【薬師が丘】【彩が丘団地】【藤の木団地】、地毛(じげ)バス停下車、徒歩5分
URL

説明会・見学会/選考の一覧

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募