総合東京病院

  • 所在地:東京都
  • 病床数:451床
  • 看護師数:428名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり

「すべては患者さんのために」を理念に急性期から回復期、退院後の生活まで一気通貫した医療・福祉サービスを提供する地域密着型病院です!

【2025年卒】病院見学会開催〈すべては患者さんのために〉が理念の地域密着型病院です(2024/04/01更新)

\\お知らせ//

2025年年対象 病院説明会&見学会を実施します!


詳しくは『インターン・説明会申込』をクリックしてご確認ください!
今後も病院見学会・オンライン説明会を随時開催して参りますので、
ご参加をご希望の方はエントリーをしてお待ちください。


\\当院の説明会は2種類//
 
皆さんの "知りたい" ”気になる” を看護教育担当 看護副部長が丁寧に説明します。

【🏥病院見学会で総合東京病院を体験しよう】

説明の後に院内見学をするプログラムです。
説明は、実際に新人看護師が使っている研修資料やファイルを手に取りながら進めます。 

院内見学は、多職種連携の場面や、当院ならではの設備の工夫も見学します。
希望者には、終了後に看護師寮をご案内します。

【💻オンライン説明会】

実習中でも遠方からでも気軽に参加できるオンラインの説明会です。
求める人物像、教育体制、研修の詳細、福利厚生などをデータと写真で分かりやすく説明します。
院内の様子がわかる動画をご覧いただきます。

その他、マイナビ看護イベントにも多数出展!
全国各地で皆さんにお会いできることを楽しみにしています☆

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

入退院調整室で患者さんとご家族に寄り添いサポートをしています

看護師 笠置 せりか

  • 職歴(キャリア):2014年〜
  • 出身校の所在地エリア:京都府
  • 出身校:京都橘大学
  • 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
現在のお仕事について教えてください

医療連携支援センター入退院調整室で退院調整看護師として働いています。
患者さんとそのご家族さんの入院中や退院に関するお悩みなどを聞かせていただき、解決できるよう相談に乗らせてもらいます。
また、長期の入院期間にならないよう、退院に関するサポート・調整をしています。

仕事をするにあたり心がけていることは何ですか?

急な入院となり、不安が多い患者さんやご家族さんが多く、面談の際にはお時間をとること・優しい声かけをすることなど、環境面や接し方から、話しやすいような雰囲気作りを心がけています。

辛かったことはありますか?また、どのように立ち直りましたか?

まだ配属されて半年と経験が浅いためないです。

仕事のどんなところにやりがいを感じますか?

ご自宅への退院が難しいと思われた患者さんでも、在宅サービスの調整を行い、最終的にはご自宅へ退院された患者さんがおられました。このように、患者さんやご家族さんの希望の退院先が決まり、笑顔で帰られたときにはとても嬉しく感じます。

仕事と家庭/子育ての両立のために工夫していることは何ですか?

自宅に帰ってから子供との時間がとれるように、定時で帰れるよう心がけています。
そのために、患者さんやご家族さんとのお話し合いなどは15時頃までには終わるように予定を組み、17時までに記録などを行い、翌日に行うことはメモにまとめて翌日の業務調整がスムーズに行くようにしています。

仕事上での将来の夢を教えてください

今は子供も幼く、手がかかる時期なので考えていませんが、長く看護師を続けられるといいなと思います。また、新しく看護師となった方にもワークライフバランスがとれるように先輩として環境を作っていけたらいいなと思っています。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 医療法人財団健貢会 総合東京病院 
看護部採用担当 米屋(ヨネヤ)
TEL: 080-9651-4983 (採用担当直通)
Email:tokyo-hp.kangosaiyo@mt.strins.or.jp
住所

165-8906
東京都中野区江古田3-15-2

地図を確認する

アクセス ・都営大江戸線新江古田駅 下車A2出口 徒歩約12分
・西武新宿線沼袋駅 下車 徒歩約15分

詳しくは総合東京病院ホームページをご覧ください。
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募