お悩み相談コーナー

掲載日:2020年12月08日

就活 その他

病院への成績書類等郵送について

書類を郵送する際は普通郵便がいいのでしょうか?それとも書留で郵送する方がよいのでしょうか?
学校の先生からは書留の方がいいのでは?とアドバイスをもらいましたが、ネットでは相手側に面倒をかける可能性があるため、普通郵便での郵送がいいと記載されていました。どちらの方法で送ることが正解が教えてください。

普通郵便での郵送で問題ないと思います。

書類を受け取る側も、多くの書類が届くため書留の場合手間をおかけする可能性があります。普通郵便での郵送で問題ないと思います。選考先より指定がある場合は、指示に従って郵送して下さい。

書類を受け取る側も、多くの書類が届くため書留の場合手間をおかけする可能性があります。普通郵便での郵送で問題ないと思います。選考先より指定がある場合は、指示に従って郵送して下さい。

PROFILE

新卒から約4年半「医療機器業界」にて営業を経験。その後、マイナビへ転職。東京都内の大学病院から総合病院まで幅広く新卒看護師採用を支援し数々の採用課題を解決。現在は看護学生向けのコンテンツ制作や採用に関わる企画業務を行う。趣味は映画鑑賞・音楽鑑賞。最近はジムで体力づくりに励む。

お悩み相談一覧に戻る