看護師・看護学生の就職情報サイト
病院検索
エリアで探す
詳細条件で探す
インターン・説明会/選考 情報で探す
特集ページ
先輩情報
病院所在地で探す
出身校所在地で探す
その他条件で探す
合同説明会
WEBセミナー
お役立ち
お役立ちトップ
お悩み相談コーナー
マイページ
カテゴリー一覧
掲載日:2020年12月08日
就活 その他
就職先の決め方がわかりません…。アドバイスをください。
私は今、大学4年生です。少しずつ実習も落ち着いてきており、今年度は国試や卒論、就活があります。就職先を早めに決めて、国試や卒論に集中したいと考えています。でも、どうやって就職先を決めればいいのか分かりません。救急に興味はあるのですが、私はあまり勉強が好きではありません。勉強が好きじゃなかったら、救急に向いてないですよね?就職活動などアドバイスをいただけたら嬉しいです。
自己分析をしてみましょう。
看護師の仕事だけではありませんが、就職後も日々勉強の毎日です。救急に興味があるのであれば、救急が強い・受け入れ件数が多い病院を調べて見るのも良いと思います。そもそもなぜ、救急の領域に興味を持ち始めたのかも振り返ってみて下さい。自己分析をする事で、もしかしたら救急以外に興味がある分野も出てくるかもしれません。今後の就職先を見つけるヒントになりますよ。
PROFILE
関連リンク
お悩み相談一覧に戻る
おすすめのQA
2023年06月01日
就活その他
4月になって周りが就活始めてるのに、なにもしておらず、焦っています。
2023年05月26日
就活選考
合同説明会などでたくさんの病院を見てきましたが、どこの病院もいい所ばかりで、未だに第1志望に迷っています。
2023年05月18日
留年者は大学の附属病院に合格するのは難しいですか?
2023年04月20日
助産師の就活は看護師の就活と同じでしょうか?
2023年04月06日
就活合同説明会・IS・説明会
就業体験を含む病院見学やインターンシップでも化粧をする必要はありますか?