学校法人 関西医科大学(附属病院・総合医療センター・香里病院)

合同募集 採用窓口

  • 所在地:大阪府
制度待遇: 二交代 三次救急 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり

慈しみ・めぐみ・愛~あなたの「いま」が輝く~

採用枠拡大のため、採用試験追加開催が決定しました!(2024/08/26更新)

令和7年度入職の採用枠を拡大することになりましたため、
採用試験を追加開催いたします。

 試験日…9月21日(土)/ 応募締切日…9月9日(月)
  ※募集は看護師のみ

皆さまのご応募をお待ちしております♪

合同募集

学校法人 関西医科大学(附属病院・総合医療センター・香里病院) 合同募集 採用窓口

●問い合わせ窓口

以下の病院は「学校法人 関西医科大学(附属病院・総合医療センター・香里病院)」へお問い合せください。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

就職活動の軸は「患者さんへの姿勢」

看護師 Y・R(香里病院)

  • 職歴(キャリア):2020年〜
  • 出身校の所在地エリア:大阪府
  • 出身校:大阪信愛学院短期大学
  • 所属診療科目:内科/産科・婦人科
現在のお仕事について教えてください。

患者さんから必要な情報を収集して看護計画を立案し、看護チームで患者さんの看護を行っています。患者さんの1日のスケジュールを把握し、必要なケア、点滴、採血、検査出しや検査介助、処置介助を行っています。
当院は急性期病院でありますが、地域の特徴として高齢者が多いため、患者さんに合わせた退院調整を行っています。

今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか。

嬉しかったことは、同期の看護師と振り返りをしたり自宅で自己学習を行ったりして、先輩の見守りの元初めての処置を行った際、患者さんに「初めてだったの?すごく上手だったよ。あたなの声を聞くだけですごく安心できた。本当にありがとう。」と言っていただけたことです。日々の学習がいかに大切かを改めて感じました。
苦労したことは、学習した内容でも患者さんを前にすると緊張して上手くできなかったことです。

仕事のどんなところにやりがいを感じますか。

日々患者さんと関わる中で「あなたの笑顔と声を聞くだけで安心するわ。いつも気にかけてくれてありがとう。」と言っていただける時や退院していく患者さんを見送る時にやりがいを感じます。
元気になって退院する患者さんの姿を見る時や患者さんとコミュニケーションをとっている時が看護師になって良かった・楽しいと思えます。

仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか。

業務に余裕がなくても、患者さんに対して常に笑顔で丁寧に接することです。
患者さんに頼まれたことは早く対応するように心掛け、信頼関係を築くようにしています。

当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか。

インターンシップに参加した際、患者さんの不安や要望に対して丁寧に接する姿や病棟の明るい雰囲気、お互いに声かけしている姿を見て、「私もこの病院で働きたい。」と思いました。
患者さんとの信頼関係を築くためにコミュニケーションを大切にしているということを先輩看護師から教えてもらい、当院の看護師として働き、キャリアアップしたいと感じたため、当院を志望しました。

学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします。

コロナ禍で実習や就職希望先の見学会・採用試験を思うように受けられず不安があると思いますが、日々の学びは看護師になってからも役立ちます。自分のしたい看護、理想の看護師像を心において勉強に励むと向上心が上がります。当院は先輩看護師から丁寧に教えてもらえ、学びを深めることができる環境があります。皆さんと働けることを楽しみにしています。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 学校法人 関西医科大学
人事部人事研修課
TEL:0120-012-477
E-mail : nursejnj@hirakata.kmu.ac.jp
住所

573-1010
大阪府枚方市新町二丁目5番1号

地図を確認する

アクセス 京阪本線・交野線「枚方市」駅 徒歩3分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募