- 所在地:香川県
今年度の採用試験(3回目)の受験申し込みを受付中!!
☆11/15まで!採用試験(3回目)の受験申し込みを受付中☆(2024/10/02更新)
【採用試験】
今年度、3回目の採用試験(小論文試験・適性検査)を11/24(日)に実施します。
高松会場に加えて大阪会場でも受験可能です。
香川県立病院では、新規採用者の方が、業務に必要な知識や技術を段階的に習得できるよう技術トレーニングメニューや支援体制を充実しています。
また、職員のキャリアアップ支援のため、専門的な能力の発達や開発、看護実践能力に加えて、看護管理者やスペシャリストなど、キャリアを段階的に発展させる「キャリアラダー」制度を取り入れているほか、専門・認定看護師などの資格取得を支援します。
それは、香川県立病院(中央病院、丸亀病院、白鳥病院)が、地域において、高度・先進医療や救急医療、精神科医療などを県民に提供する重要な役割を担っているからです。
詳細は香川県県立病院課ホームページ(https://www.pref.kagawa.lg.jp/kenritsubyoin/kenritsubyoin/kyuujinjouhou.html)
でご確認ください。
香川県電子申請・届出サービス
(https://apply.e-tumo.jp/pref-kagawa-u/offer/offerList_detail?tempSeq=7321)
からお申し込みをお願いいたします!
先輩情報
患者さんと家族の”生きる”ことを一緒に支えてみませんか?
認定看護師 D.T
- 職歴(キャリア):2013年〜
- 出身校の所在地エリア:香川県
- 所属診療科目:腎臓・泌尿器科/その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 緩和ケア認定看護師の資格を取ろうと思ったきっかけを教えてください。
- 認定看護師としてどういうお仕事をされていますか?
- 仕事をする上でのやりがいや心がけていることを教えてください。
- 学生の皆さんにメッセージを!
- 緩和ケア認定看護師の資格を取ろうと思ったきっかけを教えてください。
-
入職時、私は消化器外科病棟で勤務していました。入院患者さんの多くが、がんを患っており、急性期から終末期まで様々な方と関わってきました。
その中で、緩和ケアに移行された患者さんと家族間で意向が違う事例や今後の方針や療養先について、どのように看護介入したら良いか悩む場面が多くありました。
このような経験から、緩和ケアについての知識や技術を習得して、病棟で実践するとともに、私が学んだ事を院内外問わず広めていきたいと思い、資格取得を目指しました。 - 認定看護師としてどういうお仕事をされていますか?
-
所属病棟及び院内の緩和ケアチームの一員として、患者さんや家族が抱える様々な苦痛に対して症状緩和を実践するとともに、緩和ケアに関する困難事例に対して、どのように介入したら良いか相談に応じています。
また、院内だけではなく看護学校や、がん教育の一環として中学校へ講義に行っています。
病気や病期に関わらず、患者・家族の”生きることを支える”役割として院内外問わず様々な場所で活動しています。 - 仕事をする上でのやりがいや心がけていることを教えてください。
-
”1日1笑(いちにち・ひとわらい)”をモットーに、担当した患者さんや家族が「ありがとう」「あぁ、良かった」「もう少し治療を続けてみようかな」などと感謝して頂いたり、安心したりホッとした瞬間に出る笑顔が1日1回以上見られるように、どんな場面でも笑顔とユーモアを大切にして毎日活動しています。
患者さんや家族からの「感謝の言葉」と「笑顔」が私のやりがいです。 - 学生の皆さんにメッセージを!
-
県立病院は、
○”教科書では学べないコト”がたくさん学べる職場です。
○患者さんや家族だけではなく、先輩や同期、後輩スタッフ
たくさんの良い”出会いやご縁”がある職場です。
○キャリアアップ支援も含め、自分自身をたくさん成長させてくれる職場です。
< 「県立病院。良いかも。」「え。働いてみたいかも・・・」と少しでも思った方へ >
ー ぜひ県立病院へ"おいでまい ” ー
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒760-8570 香川県高松市番町四丁目1番10号 香川県病院局 県立病院課 総務・人事グループ 採用担当 TEL:087-832-3310 |
---|---|
住所 |
760-8570 |
アクセス | JR高松駅より徒歩15分 |
URL |