- 所在地:兵庫県
- 病床数:934床
- 看護師数:1058名
看護で選ばれる病院を目指しています★看護部ブログやオンライン就職説明会で当院の雰囲気を知ってください!
イベント情報公開中です!大人気企画のオンライン交流会の受付中!お申込みはお早めに。 (2023/12/07更新)
本文 はじめまして。採用担当です!
この度は4つのお知らせがあります!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
NEW
■イベントの情報が公開となりました。
イベント情報の詳細はこちらから
就職説明会
https://www.hosp.kobe-u.ac.jp/kahop/meeting/
大人気!オンライン交流会
https://www.hosp.kobe-u.ac.jp/kahop/online/
■採用試験に関するお知らせ
採用情報はこちらから
https://www.hosp.kobe-u.ac.jp/kahop/info-recruit/
※採用試験に関して、変更等があった場合は看護部サイトTOPページの「NEWS新着情報」でお知らせします。
ご応募の際は、最新情報を確認の上書類を郵送してください。
※WEBでのエントリーのみ受付ます。
■WEB説明会を最新版を配信中。
病院・看護部の概要や教育体制、福利厚生に加え、先輩看護へのインタビューが視聴可能です。
下記URLからご覧いただけます。
※マイナビ看護学生就職セミナー WEB ON DEMANDも視聴可能となっております。
https://www.hosp.kobe-u.ac.jp/kahop/seminar/
■看護部ブログについて
看護部に関することを2~3回/月発信していきますので、ぜひご覧いただき
当院の雰囲気を感じてください。
今年度は新人スタッフを追いかけていきますので、お楽しみに!
詳細はこちら http://kobe-u-kango2.jugem.jp/
先輩情報
チーム医療がモットーです。チームで患者さんを支えます!
認定看護師 M.K
- 職歴(キャリア):2007年〜
- 出身校の所在地エリア:兵庫県
- 出身校:神戸大学
- 所属診療科目:内科/その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
看護学生時代に当院で実習を行った際、当時の師長や指導者の方が、看護計画など実習内容を丁寧にみて下さいました。それだけでなく、看護実習生としての自身の特性までよくみて声をかけて下さり、嬉しく思ったのを覚えています。このような職場で働くことができれば、自身の成長につながるのではないかと思ったことが、入職を決めた理由の一つです。
- 当院のおすすめポイントは?
-
私は糖尿病看護認定看護師です。当院には、治療が上手くいかず困難な中にいらっしゃる糖尿病患者さんや、発症後間もない糖尿病患者さんが入院または外来通院をしています。中でも、糖尿病の先進医療やチーム医療が全国的に有名で、多くの患者さんが当院を頼りに来られます。そういった患者さんたちが安心して治療に臨めるよう、看護体制を整え、私たちは日々スキルアップに努めています。看護師が担う役割が大きく、活躍できる場となっています。
- その他アピールしたいことはありますか?
-
私は主に、入院病棟で糖尿病患者さんに関わっています。患者さんの長い人生の中で、入院期間はほんの一部です。しかし、私たちの関わり次第で、患者さんは良い方向に向かうこともできます。患者さんの今だけでなく、未来にまで関わることができるのが看護、特に糖尿病看護の魅力だと思います。「患者さんの人生を変える」とまで言うのは大変おこがましいですが、患者さんに学びながら、一緒に未来をみることができるこの仕事は、とても楽しいです。
- 後輩に皆さんへのメッセージやアドバイスをお願いします。
-
これから臨床の場に出ていく皆さんは、不安と希望の中にいることと思います。優しく頼りになるあなたを待っている患者さんが必ずいます。思うようにいかないこと、こんなはずではなかったと思うこともあると思いますが、あなたを待っている患者さんのため、時には周りの助けを借りながら、優しくたくましい信念をもった看護師に成長していってほしいと思います。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 国立大学法人 神戸大学 総務課人事係 TEL:078-382-5025(直) E-mail:soujina@med.kobe-u.ac.jp |
---|---|
住所 |
650-0017 |
アクセス | 【電車利用】 ・JR「神戸」駅より徒歩 約15分 ・神戸高速鉄道「高速神戸」駅より徒歩 約15分 ・神戸市営地下鉄「大倉山」駅より徒歩 約5分 【バス利用】 JR「神戸」駅前より神戸市バス9・110・112系統に乗車して約5分「大学病院前」バス停下車 |
URL |