- 所在地:大阪府
遠方の方はオンライン見学会・選考会を実施しています。ご相談ください。
病院見学&採用試験について(2025/07/08更新)
学生の皆様、こんにちは。
先日は合同説明会にお越しいただきありがとうございました。
施設見学は少しでも充実した時間を過ごせるよう行っておりますので是非ご参加ください。
2026卒の方を対象とした採用面接も継続中で、リラックス面接です。
リラックス面接とは、若弘会独自の面接法で、若手職員も同席し、
楽しくお話しながらの面接になります。
・緊張なし
・堅苦しさなし
・楽しくて自由に話せる
※服装はスーツでお願いします。
面接で過度に緊張されたり、苦手な方も大丈夫です。
日程は、7月19日(土)、8月16日(土)に若干空きがございます。
↓看護部サイトではブログを更新しております!ぜひチェックしてください☺↓
https://www.wakakoukai.or.jp/kangobu/blog/
合同募集
社会医療法人若弘会(若草第一病院・わかくさ竜間リハビリテーション病院・在宅医療) 合同募集 採用窓口
●問い合わせ窓口
以下の病院は「社会医療法人若弘会(若草第一病院・わかくさ竜間リハビリテーション病院・在宅医療)」へお問い合せください。
Topics :
先輩情報
託児所があり働きやすい職場です(若草)
看護師 M.H
- 職歴(キャリア):2024年〜
- 出身校の所在地エリア:奈良県
- 出身校:近畿大学附属看護専門学校
- 所属診療科目:整形外科・形成外科/その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 看護の魅力ややりがいについて
- 現在の業務内容とエピソードについて教えてください。
- 入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
- 特徴や雰囲気など、魅力を教えてください。
- これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
- 看護の魅力ややりがいについて
-
患者さんに「ありがとう」「あなたには何でも話せるわ」などの言葉をもらうと、嬉しいしやりがいがあるなと感じます。
- 現在の業務内容とエピソードについて教えてください。
-
10年目での中途入職のため、以前の病院との違いに戸惑いがあったりしたが、病棟で先輩方が丁寧に教えてくれ、笑顔で話をしてくれたため、すぐに雰囲気に慣れることができた。今まではPNSをしたことがなかったのですが、入職後初めて実戦して、ペアで相談して業務を行うことの心強さがすごく魅力的だと感じます。
- 入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
-
子育てをしており、2歳の娘がいるため通勤しやすいことを第一に選びました。PNSであるため協力して仕事を行うことができるので時間外がなく、子どもと長い時間を一緒に過ごすことができるため、QOLの向上につながり、転職して良かったと思います。
- 特徴や雰囲気など、魅力を教えてください。
-
リハビリやMSW、Ns、Dr皆で話をし、患者の退院へ向けて進めていくことに力を入れていると思います。皆で協力して業務を行うことができているため、活気のある病院だと思います。
- これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
-
患者さんにありがとうと言っていただけることは何よりも励みになります。寄り添った看護を行えるような看護師になるために、ゆっくりと患者さんと話して関わることができる病院です。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 社会医療法人若弘会 本部 看護室 TEL:06-4394-8425 MAIL:honbu-kango@wakakoukai.or.jp |
---|---|
住所 |
556-0005 |
アクセス | 大阪メトロ堺筋線 恵美須町駅 徒歩5分 |
URL |