- 所在地:大阪府
遠方の方はオンライン見学会・選考会を実施しています。ご相談ください。
採用面接が始まりました!!(2025/04/14更新)
みなさんこんにちは☺
若弘会では3月から採用面接が始まりました。
4月は19日の土曜日に行います。
残りわずかとなっていますので、ぜひご応募ください!
また病院見学も行っております。寮見学も可能です♪
日程調整可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
↓看護部サイトではブログを更新しております!ぜひチェックしてください☺↓
https://www.wakakoukai.or.jp/kangobu/blog/
合同募集
社会医療法人若弘会(若草第一病院・わかくさ竜間リハビリテーション病院・在宅医療) 合同募集 採用窓口
●問い合わせ窓口
以下の病院は「社会医療法人若弘会(若草第一病院・わかくさ竜間リハビリテーション病院・在宅医療)」へお問い合せください。
Topics :
先輩情報
感染管理認定看護師です(若草)
看護師 A.I
- 職歴(キャリア):2012年〜
- 出身校の所在地エリア:大阪府
- 出身校:太成学院大学
- 所属診療科目:外科/手術室
- 認定看護師を目指した動機、取得した分野を選択した理由は何ですか。
- 学校に入学して、学業面や生活面で不安なことはありましたか。
- 認定看護師としてのやりがいはなんですか。
- 認定看護師としての今後の目標を教えてください。
- 学生の方にメッセージをお願いします。
- 認定看護師を目指した動機、取得した分野を選択した理由は何ですか。
-
COVID-19対応を経験し、全ての患者さんや職員を感染から守るため、より深い感染に対する専門的知識や指導方法の習得の必要性を強く感じ、感染管理認定看護師を目指しました。
- 学校に入学して、学業面や生活面で不安なことはありましたか。
-
認定取得支援があり、不安なく8カ月間勉学に集中できました。
- 認定看護師としてのやりがいはなんですか。
-
当院では感染管理認定看護師は3人目で、私は手術室看護師と兼任で活動しています。手術部位感染の発生の把握、感染対策に取り組んでいます。また感染リンクナースが所属部署で実践モデルとなるよう育成し、共に成長しながら活動しています。指導する難しさもありますが、またやりがいであると感じています。
- 認定看護師としての今後の目標を教えてください。
-
職種問わず、正しい感染対策ができ、職員が安心して働くことができる職場環境をつくり、施設内の感染リスクを低減させ、患者さんにとって質の高い安全な医療を提供し、感染対策に取り組みます。
- 学生の方にメッセージをお願いします。
-
認定看護師として、自分の興味のある分野に特化した知識を学び、活動することができます。是非、スキルアップとして認定看護師を目指してみるのはどうでしょうか。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 社会医療法人若弘会 本部 看護室 TEL:06-4394-8425 MAIL:honbu-kango@wakakoukai.or.jp |
---|---|
住所 |
556-0005 |
アクセス | 大阪メトロ堺筋線 恵美須町駅 徒歩5分 |
URL |