- 所在地:福岡県
新病院 キャリアを積みたいそこのあなた!急性期(災害拠点病院)~在宅まで幅広く学べますよ!!
【病院見学 随時受付中🫧】(2025/03/12更新)
こんにちは!
公益財団法人健和会の西郡です!
病院見学を随時開催中です✨
当日のプログラム
--------------------------
🌹病院見学
🌹職員宿舎見学
🌹病院説明
🌹新人教育について
🌹職員との意見交換
🌸個別に必要な方は、奨学金制度について
--------------------------
当院は3年前に新しくリニューアルした、急性期病院です。
年間7400件の救急車搬送を受け入れています。
その他、回復期・慢性期・訪問看護等多くの分野で学ぶことが出来ますよ💪
入社前に不安なことや看護師の仕事について不安なところなど気軽に聞いてみてください!
まずはお友達と一緒に、病院見学に参加してみてください・・!
合同募集
先輩情報
安心して手術を受けていただけるよう術前訪問を大切にしています
看護師 菊池 鈴
- 職歴(キャリア):2023年〜
- 出身校の所在地エリア:福岡県
- 出身校:健和看護学院
- 所属診療科目:手術室
- 現在のお仕事について教えてください
- 今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
- 健和会を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか? 助産師、認定は何故その道に進んだのか
- 当面の目標を教えてください
- 将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
- 現在のお仕事について教えてください
-
周術期にある患者さんが安全安楽に手術に臨めるよう患者さんの立場に立った介入を行い、
手術が円滑に進むように手術室内外で介助を行っています。 - 今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
-
緊急手術の連絡が来た時の先輩方の素早い対応や準備する姿が印象に残っています。
その時何もできず知識やスキルのなさを痛感し、たくさんの事を経験したいと思いました。 - 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
外来や病棟の看護師とは異なり、複数の診療科の手術に携われるため専門性の高い知識や技術が身につくことです。
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
-
不安を抱えて手術を受ける患者さんに寄り添ったコミュニケーションを取ることと、
手術をスムーズに進めるために流れを読み、安全に配慮しながら医師に器機を渡すことです。 - 健和会を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか? 助産師、認定は何故その道に進んだのか
-
健和看護学院の卒業生であり、奨学金制度を活用しており、
無差別平等の医療を提供していることに感銘を受け、入職しました。 - 当面の目標を教えてください
-
日頃からついたことのある症例は、復習をしっかりし、緊急手術症例の時には任せてもらえるようになることが目標です。
- 将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください
-
医師や他業種と連携をとり、チーム医療に貢献できる看護師になりたいです。
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
-
自分が理想とする看護師になるためには、大変な努力が必要だと日々感じています。
しかし、人を接すること、その方の人生に関わることができる看護師という職業にやりがいを感じると思います。
実習や国家試験、頑張ってください!!
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒803-8543 北九州市小倉北区大手町15-1 公益財団法人健和会 看護対策室長 西郡 明子 TEL 093-592-3052 E-mail kango@kenwakai.gr.jp |
---|---|
住所 |
803-8543 |
アクセス | JR小倉駅西鉄バスで15分、「大手町」下車徒歩1分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧