戸畑けんわ病院
合同募集- 所在地:福岡県
- 病床数:303床
- 看護師数:143名
最も困難な立場にある人々の「最後のよりどころ」となる医療と福祉をめざして💪
合同募集
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 戸畑けんわ病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | けんわの特徴1~働きやすい環境~ 優しい先輩、充実の福利厚生。ママさんナース、育メンナースが多数活躍中 けんわの特徴2~亜急性期から慢性期・終末期まで~ 医療必要度の高い患者様の治療はもちろん患者・家族の希望に沿った治療・ケアの選択。在宅や施設・他の医療機関との密な連携 けんわの特徴3~持ちあげない看護・抱えあげない介護~ 職業病ともいわれる腰痛から大切な職員を守り、「安心して働きつづけられる職場づくり」をめざし、2014年ノーリフトプロジェクトを立ち上げ、コーディネーターの養成に取り組み、他施設へも広める活動を行っています けんわの特徴4~無差別平等~ いつでも どこでも 誰にでも けんわの特徴5~一人ひとりにあった成長を支援~ 充実の新人研修・プリセプター制度。ラダーにあわせた研修内容。臨床指導(学生教育)研修。様々な分野の認定看護師多数。 ~患者さんや地域の皆さんの思いに寄り添って~ 健和会看護部は大手町病院をセンター病院として”いつでも どこでも 誰にでも無差別平等の医療を提供する”健和会の理念のもと、それぞれの事業所(4病院・診療所・訪問看護ステーションなど)で保健予防活動から急性期、慢性期、リハビリ期、在宅までどんな場面でも地域で、その人らしさを支える総合的な医療活動を展開しています。私たちは何よりも、笑顔と優しさを大切に、心のこもった対応で患者さんやご家族の思いに寄り添う看護を実現したいと頑張っています!! |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 消化器内科 循環器内科 神経内科 外科 整形外科 形成外科 皮膚科 泌尿器科 こう門科 リハビリテーション科 放射線科
肛門外科 |
開設年月日 | 1972年 |
病床数 |
303床
|
職員数 |
295人
(パート60人) |
看護師数 |
143人
(パート21人) |
院長 | 二見 哲夫 |
看護部長(総師長) | 戸畑けんわ病院総師長 宮村 聡美 |
看護方式 | 外来・各科のコンセプトを活かした看護方式へ。(PNS、セル、チーム+機能別、チームナーシング等) |
看護配置基準 | 許可病床数 303床 ※特殊疾患病棟(一般障害者病棟) (2病棟→102床)入院基本料 10:1 ※医療療養病棟 (2病棟→100床)入院基本料 20:1 ※地域包括ケア病棟2(1病棟⇒53床) 入院基本料 13:1 看護配置加算50:1 ※回復期リハビリテーション病棟 (1病棟→48床) 入院基本料 13:1 |
外来患者数 | 約96人/日
|
入院患者数 | 約293人/日
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 75名予定 |
募集対象 | 看護大学、専門学校、短大、5年一貫 |
募集学部 | 看護学部・学科 |
応募・選考方法 | 適性検査、書類選考、面接 |
提出書類 | 履歴書、卒業見込み証明書、成績証明書 |
給与関連
初任給 |
2022 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 1回につき 準夜2,500円~、深夜3,000円~ ※勤務年数によって変動 ※「夜勤手当」につきましては都度お支払いしております。 |
||||||||||||||||
その他手当 | 世帯主手当(10,000円)、住宅手当(13,500円)、家族手当(4,500円) 通勤手当(公共交通機関の定期代)、夜勤手当(1回につき 準夜2,500円~、深夜3,000円~)※勤務年数によって変動 ※「夜勤手当」につきましては都度お支払いしております。 |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給/年1回(入職月による) 賞与/年2回(7月・12月) |
勤務地 | 戸畑けんわ病院/北九州戸畑区新池1-5-5 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 三交代制
・[日勤] 8:00~16:20、8:40~17:00 ・[準夜]16:00~ 0:20 ・[深夜] 0:00~ 8:20 (休憩60分含む、実働7時間20分) ※勤務形態により異なります。 |
休日・休暇制度 | 4週8休制
年間休日105日、年末年始休日(5日) 、年次有給休暇(初年度10日)、夏期休暇(2日)、各種慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇(6週・8週)、育児休暇、介護休暇 |
福利厚生・加入保険制度 | ・民医連共済組合による給付(傷病、病気、死亡、火災見舞い等) ・職員旅行 ・各種社会保険完備 |
奨学金制度 | あり / 看護大学70,000円 専門学校、短大、5年一貫30,000円 |
退職金制度 | あり / ※3年以上継続勤務した者に支給 |
保育施設 | あり |
被服貸与 | あり |
看護宿舎 | あり / 独身寮(水光熱費込み32,000円) |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 看護職員の教育研修制度はラダーの段階に応じた教育プログラムを実施しています。看護技術研修や事例、看護研究などに取り組み、患者を総合的にとらえられる、看護実践を学ぶ研修を実施しています。 |
自己啓発支援 | あり |
メンター制度 | あり / キャリアラダー制で職員一人ひとりに沿ったOJTや夜勤導入を実施 |
専門・認定看護師の就業状況 | 皮膚・排泄ケア、認知症、感染管理、糖尿病看護 |
平均年齢 | 常勤職員37.36歳 看護師34.41歳 |
前年度の新卒採用実績数 | 79名 ※2024年度実績 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 約5時間 |
---|---|
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 男性0名、女性46名 男性0名、女性46名 2021年8月現在で、産休・育休合計46名(健和会全体)が取得しています。毎年同程度の産休・育休取得者がいます。 |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2022卒入職者77名 離職者数5名 2023卒入職者69名 離職者数3名 2024卒入職者79名 離職者数1名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2022卒採用者数 77名 男性7名 女性70名 2023卒採用者数 69名 男性3名 女性66名 2024卒採用者数 79名 男性7名 女性72名 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒803-8543 北九州市小倉北区大手町15-1 公益財団法人健和会 看護対策室 西郡 明子 TEL:093-592-3052 E-mail:kango@kenwakai.gr.jp |
---|---|
住所 |
803-8543 |
アクセス | ■電車 JR鹿児島本線 「戸畑駅」下車 徒歩約7分 ※「小倉駅」から「戸畑駅」約7分 ■バス 西鉄バス 「戸畑区役所前」下車 徒歩3分 |
URL |
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
福岡県の民間病院
-
貝塚病院
インターンシップ・病院見学会も随時開催開催しております!ご希望の方はマイナビよりお申込お願いいたします。
所在地:福岡県 病床数:199床 看護師数:140名 -
聖マリア病院
総合的な視点で、患者様の期待に応えられるような看護を提供できる人材の育成を目指します。
所在地:福岡県 病床数:1097床 看護師数:882名 -
北九州小倉病院
一般診療から健康診断まで地域のみなさまをトータルサポート
所在地:福岡県 病床数:197床 看護師数:77名 -
戸畑共立病院
チームの力で患者を支える
所在地:福岡県 病床数:237床 看護師数:300名 -
新行橋病院
地域の中核病院として、断らない医療を。緊急時の高度な対応と、患者様に寄り添った医療を。
所在地:福岡県 病床数:246床 看護師数:320名 -
北九州安部山公園病院
桜の名所、安部山公園の高台にそびえ立つ自然豊かな病院
所在地:福岡県 病床数:160床 看護師数:79名 -
北九州湯川病院
「地域に根ざした親切な医療」がモットーのアメニティホスピタル
所在地:福岡県 病床数:318床 看護師数:112名 -
大牟田天領病院
5/10(土)採用試験✏️5/17(土)6/21(土)Let's Go✨病院見学会🏥病院開設136年!引き継ぐ一歩、築く未来【救急・急性期~回復期・訪問看護】
所在地:福岡県 病床数:389床 看護師数:260名 -
北九州若杉病院
快適な療養環境を整えた後方支援病院
所在地:福岡県 病床数:297床 看護師数:146名 -
小倉第一病院
【📢インターンシップ/見学会予約受付中!】職員の「働きがい・働きやすさ」を追求している病院
所在地:福岡県 病床数:80床 看護師数:80名