• 所在地:京都府
  • 病床数:177床
  • 看護師数:96名
制度待遇: 二交代 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり マイカー通勤OK

急性期から在宅まで切れ目のない医療を行う

☆2024年卒対象の採用活動をスタートしました!(2022/12/02更新)

2024年卒対象の採用活動をスタートしました!

☆施設見学会☆のおしらせ☆

シミズ病院グループ(医療法人清仁会)のご希望施設見学が可能です。
 「シミズ病院」
 「洛西シミズ病院」
 「洛西ニュータウン病院」
 「亀岡シミズ病院」
  ※複数施設の見学をご希望の場合は、その旨ご相談ください。

【病院見学会】
2024卒の方を対象に以下の通り開催します(2023年卒の方も歓迎☆)
ご希望の見学日の2週間前までにお申し込みください。
<2022年>
 12月 16日(金)・23日(金)
<2023年>
 1月 ※14日(土)・21日(土)
 2月 4日(土)・18日(土)
 3月 4日(土)・17日(金)・24日(金)・31日(金)
(注)※の日は洛西ニュータウン病院の施設見学の実施なし
(注)コロナ感染状況により、見学日の中止・延期など急な変更がございます。
   ご希望の見学日の有無につきましては、ホームページまたは人事部まで
   お問い合わせください。


☆採用試験☆のおしらせ☆

2024年卒の方を対象とした採用試験を以下の通り実施いたします。
シミズ病院グループでの採用試験となります。

【2024年卒:採用試験】
<2023年>
 4月 22日(土)
 5月 6日(土)・20日(土)
 6月 3日(土)・17日(土)
 7月 1日(土)・15日(土)
 
【2023年卒:採用試験】
随時実施可能ですので、お問い合わせください。

ご応募をお待ちしています。

<問い合わせ先>
シミズ病院グループ 医療法人清仁会 人事部
メール:info@shimizu-hospital.or.jp
電 話:075-383-8821

合同募集

シミズ病院グループ(医療法人清仁会) 合同募集 採用窓口

●問い合わせ窓口

以下の病院は「シミズ病院グループ(医療法人清仁会)」へお問い合せください。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

概要・採用データ

病院データ

病院名 亀岡シミズ病院
病院種別 民間病院
病院の紹介 京都市に隣接するベッドタウンの亀岡市で、急性期から慢性期にわたり、内科・外科・整形外科・泌尿器科・脳神経外科等さまざまな疾患の治療を行っています。
また、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らしていけるよう在宅介護支援にも力を注いでいます。訪問看護や訪問リハビリ、通所リハビリ、訪問診療等のサービスを提供しながら、地域の皆さまに愛され、信頼される病院を目指しています。
診療科目 内科 呼吸器内科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 神経科 外科 整形外科 脳神経外科 眼科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 腎臓内科 透析科
開設年月日 1968年7月20日
病床数 177床
職員数 301人
看護師数 96人
院長 竹中 溫
看護部長(総師長) 浦野 貴子
看護方式 パートナーシップ・ナーシングシステム(PNS)および、固定チームナーシング(継続受け持ち制) 
看護配置基準 10:1
関連施設 シミズ病院
洛西シミズ病院
洛西ニュータウン病院
(募集病院の詳細はマイナビ看護学生内各病院情報をご覧ください)

シミズ四条大宮クリニック
介護老人保健施設「シミズひまわりの里」
介護老人保健施設「シミズふないの里」
訪問看護ステーション「シミズ」
訪問看護ステーション「亀岡シミズ」
シミズ洛西デイサービスセンター
シミズ居宅介護支援事業所
亀岡シミズ居宅介護支援事業所
シミズふないの里居宅介護支援事業所
京都市境谷地域包括支援センター
亀岡市 つつじヶ丘地域包括支援センターシミズなど
募集病院 ●亀岡シミズ病院
病床数:177床
(開設年月日:平成13年9月10日)
(院長:竹中 溫)
(看護部長:浦野 貴子)
(看護形式 10:1)
所在地:亀岡市篠町広田1丁目32-15

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種(取得見込) 看護師
採用人数 40名(シミズ病院グループとして)
募集対象 看護師免許取得者・免許取得見込みの方(新卒者)
募集学部 看護系学部・学科
応募・選考方法 面接・作文
提出書類 履歴書、成績証明書
初任給 2023 年 4月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
看護師・大学卒 263,000円 202,100円 60,900円
看護師・専門4年生卒 262,000円 201,100円 60,900円
看護師・短大、専門卒 259,000円 198,100円 60,900円
諸手当内訳:資格手当(28,000円)
職種手当(20,900円) 
処遇改善手当(12,000円)
※各病院共通
その他手当 通勤手当(月の上限36,000円)、扶養手当、夜勤手当(1回12,500円)

※「通勤手当」つきましては発生した月の当月分給与にてお支払いしております。
※「夜勤手当」つきましては発生した月の翌月分給与にてお支払いしております。
昇給・賞与 昇給年1回(4月)・賞与年2回(6・12月)
勤務地 京都市、亀岡市
勤務形態・勤務時間 二交代制
二交替制の具体的な勤務時間
二交替制
8:30~16:45(休憩60分)/16:30~9:00(休憩120分)

※ 1カ月単位の変形労働時間制 (週平均37時間)
休日・休暇制度 その他
日・祝休み、他(月2回休みおよび月2~3回半日休み)
福利厚生・加入保険制度 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
年勤続表彰、医療費助成制度、保育費助成制度、入職支度金、保養所(京都府)ほか
奨学金制度 あり
退職金制度 あり / 勤続3年以上
保育施設 あり
被服貸与 あり / ユニフォーム・ナースシューズを無料貸与
看護宿舎 あり /  女子寮・男子寮
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内禁煙あり
研修制度・教育制度 あり / 看護師・准看護師資格取得、看護師資格取得(通信制)、認定看護師資格取得
所定外労働時間(月平均)※前年実績 5時間 ※2021年度実績
新卒採用者数(男性/女性) 2021年 男性3名 女性28名
2020年 男性3名 女性23名
2019年 男性0名 女性32名
前年度の新卒採用実績数 31名 ※2021年度実績

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 医療法人清仁会(シミズ病院グループ)
人事部 採用担当
TEL/075-279-8821
info@shimizu-hospital.or.jp
住所

610-1142
京都市西京区大枝東新林町3-6

地図を確認する

アクセス 勤務地欄をご覧ください。

病院TOPへ戻る

採用窓口を確認する

【採用窓口】シミズ病院グループ(医療法人清仁会)