洛西シミズ病院
合同募集- 所在地:京都府
- 病床数:215床
- 看護師数:137名
整形外科や回復期医療を中心に地域貢献する
☆2024年卒対象の採用活動をスタートしました!(2022/12/02更新)
2024年卒対象の採用活動をスタートしました!
☆施設見学会☆のおしらせ☆
シミズ病院グループ(医療法人清仁会)のご希望施設見学が可能です。
「シミズ病院」
「洛西シミズ病院」
「洛西ニュータウン病院」
「亀岡シミズ病院」
※複数施設の見学をご希望の場合は、その旨ご相談ください。
【病院見学会】
2024卒の方を対象に以下の通り開催します(2023年卒の方も歓迎☆)
ご希望の見学日の2週間前までにお申し込みください。
<2022年>
12月 16日(金)・23日(金)
<2023年>
1月 ※14日(土)・21日(土)
2月 4日(土)・18日(土)
3月 4日(土)・17日(金)・24日(金)・31日(金)
(注)※の日は洛西ニュータウン病院の施設見学の実施なし
(注)コロナ感染状況により、見学日の中止・延期など急な変更がございます。
ご希望の見学日の有無につきましては、ホームページまたは人事部まで
お問い合わせください。
☆採用試験☆のおしらせ☆
2024年卒の方を対象とした採用試験を以下の通り実施いたします。
シミズ病院グループでの採用試験となります。
【2024年卒:採用試験】
<2023年>
4月 22日(土)
5月 6日(土)・20日(土)
6月 3日(土)・17日(土)
7月 1日(土)・15日(土)
【2023年卒:採用試験】
随時実施可能ですので、お問い合わせください。
ご応募をお待ちしています。
<問い合わせ先>
シミズ病院グループ 医療法人清仁会 人事部
メール:info@shimizu-hospital.or.jp
電 話:075-383-8821
合同募集
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 洛西シミズ病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | シミズ病院グループ2番目に設立した病院として急性期に取り組んでいます。 なかでも整形外科治療に重点を置き、脊椎や膝関節、股関節、手外科、足の外科ごとに専門医が常勤。救急手術にも対応し、京都府有数の手術件数を誇っています。 2016年4月に回復期リハビリテーションセンターを開設(増床)し、在宅復帰に向けた医療を365日実施。 京都府内唯一のガンマナイフセンターでは、脳腫瘍等の治療を積極的に行っています。 |
診療科目 |
内科 消化器内科 循環器内科 神経科 神経内科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科
|
開設年月日 | 1968年7月20日 |
病床数 |
215床
|
職員数 |
441人
|
看護師数 |
137人
|
院長 | 矢津 匡也 |
看護部長(総師長) | 小林 ゆかり |
看護方式 | パートナーシップ・ナーシングシステム(PNS)および、固定チームナーシング(継続受け持ち制) |
看護配置基準 | 10:1 |
関連施設 | シミズ病院 洛西ニュータウン病院 亀岡シミズ病院 (募集病院の詳細はマイナビ看護学生内各病院情報をご覧ください。) シミズ四条大宮クリニック 介護老人保健施設「シミズひまわりの里」 介護老人保健施設「シミズふないの里」 訪問看護ステーション「シミズ」 訪問看護ステーション「亀岡シミズ」 シミズ洛西デイサービスセンター シミズ居宅介護支援事業所 亀岡シミズ居宅介護支援事業所 シミズふないの里居宅介護支援事業所 京都市境谷地域包括支援センター 亀岡市 つつじヶ丘地域包括支援センターシミズなど |
募集病院 | ●洛西シミズ病院 病床数:215床 (開設年月日:昭和63 年4 月1 日) (院長:石津 恒彦) (看護部長:小林 ゆかり) (看護形式 10:1) 所在地:京都市西京区大枝沓掛町13-107 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||||||
採用人数 | 40名(シミズ病院グループとして) | ||||||||||||||||
募集対象 | 看護師免許取得者・免許取得見込みの方(新卒者) | ||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||
応募・選考方法 | 面接・作文 ※配属先は希望を考慮し、内定後に発表します。 |
||||||||||||||||
提出書類 | 履歴書・成績証明書・卒業見込み証明書 | ||||||||||||||||
初任給 |
2023 年 4月 実績
職種手当(20,900円) 処遇改善手当(12,000円) ※各病院共通 |
||||||||||||||||
その他手当 | 通勤手当(月の上限36,000円)、扶養手当、夜勤手当(1回12,500円) |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給年1回(4月)・賞与年2回(6・12月) | ||||||||||||||||
勤務地 | ■洛西シミズ病院/ガンマナイフセンター(京都市西京区大枝沓掛町13-107) ・阪急京都線「桂」駅下車、京阪京都交通バス亀岡方面行き「芸大前」下車徒歩1分 |
||||||||||||||||
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
二交替制の具体的な勤務時間 二交替制 8:30~16:45(休憩60分)/16:30~9:00(休憩120分) ※変形労働時間制(週平均37時間) |
||||||||||||||||
休日・休暇制度 | その他
年間休日111日 年末年始、夏季、年次有給休暇、特別休暇 |
||||||||||||||||
奨学金制度 | あり | ||||||||||||||||
退職金制度 | あり | ||||||||||||||||
保育施設 | あり | ||||||||||||||||
被服貸与 | あり | ||||||||||||||||
看護宿舎 | あり | ||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内禁煙あり | ||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / 看護師・准看護師資格取得、看護師資格取得(通信制)、認定看護師資格取得 | ||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり | ||||||||||||||||
メンター制度 | あり | ||||||||||||||||
院内検定制度 | あり | ||||||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 5時間 | ||||||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 93.2% | ||||||||||||||||
女性管理職の割合※前年度 | 100% | ||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2020年度 合計26名(男性2名・女性24名) 2021年度 合計31名(男性3名・女性28名) 2022年度 合計25名(男性4名・女性21名) |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 8年 | ||||||||||||||||
平均年齢 | 37.5歳 | ||||||||||||||||
前年度の新卒採用実績数 | 31名 | ||||||||||||||||
採用実績校 | 藍野大学 藍野大学短期大学部 上尾看護専門学校 今治看護専門学校 大分東明高等学校 大阪医専 大阪保健福祉専門学校(通信) 大阪信愛女学院短期大学 岡山・建部医療福祉専門学校 香川大学 堅田看護専門学校 川口市立看護専門学校 京都看護大学 京都光華女子大学 京都聖カタリナ高等学校 京都先端科学大学 京都橘大学 京都中央看護保健大学校 京都中部総合医療センター看護専門学校 京都府医師会看護専門学校 京都府立看護学校 京都保健衛生専門学校 近畿高等看護学校 神戸女子大学 香里ケ丘看護専門学校 寒川高等学校 島根大学 四万十看護学院 西神看護専門学校 ソワニエ看護専門学校 高槻市医師会看護専門学校 田北看護専門学校 帝京第五高等学校 富山福祉短期大学 日星高等学校 広島市医師会看護専門学校 福岡医健・スポーツ専門学校 福山市医師会看護専門学校 佛教大学 鳳凰高等学校 舞鶴医療センター附属看護学校 松江高等看護学院 松山看護専門学校 明治国際医療大学 洛和会京都厚生学校 など(直近5年) |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人清仁会(シミズ病院グループ) 人事部 採用担当 TEL/075-279-8821 info@shimizu-hospital.or.jp |
---|---|
住所 |
610-1142 |
アクセス | 勤務地欄をご覧ください。 |