高知県立病院(あき総合病院、幡多けんみん病院)

合同募集 採用窓口

  • 所在地:高知県
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

高知県東部・西部の地域を支える急性期病院です。新人教育プログラムをはじめ学ぶ機会を多く設け、看護師のキャリアアップをサポートします!

あき総合病院、幡多けんみん病院で説明会・見学会を開催します。(2025/02/06更新)

看護学生さんや既卒者(看護師・助産師)を対象に、各病院で説明会・見学会を開催します。
◆あき総合病院   令和7年2月25日(火)、3月17日(月)
◆幡多けんみん病院 令和7年3月11日(火)、3月18日(火)

詳細は、「説明会・見学会/選考情報」をご覧下さい。
参加をご希望の方は、事前ご予約をお願いします。
多くの方のご参加をお待ちしております。

合同募集

高知県立病院(あき総合病院、幡多けんみん病院) 合同募集 採用窓口

●問い合わせ窓口

以下の病院は「高知県立病院(あき総合病院、幡多けんみん病院)」へお問い合せください。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

ラダー制度で明確な目標を持って働くことができます

看護師 H・R

  • 職歴(キャリア):2024年〜
  • 出身校の所在地エリア:高知県
  • 出身校:高知県立幡多看護専門学校
  • 所属診療科目:内科/呼吸器科/循環器科
当院(あき総合病院)の魅力を教えてください。

急性期医療を学ぶことができます。また、高度医療を行う医療機関や地域の病院・施設とも密に連携をとっており、様々な視点で患者さんを看ることができます。病院も綺麗で、先輩看護師をはじめ、多職種のスタッフも優しく、患者さんからも「ここの職員は丁寧でやさしい」と褒めていただくこともあります。

職場(部署)の雰囲気を教えてください。

呼吸器を装着していたり、循環器系の薬剤を使用する重症度が高い患者さんが多いです。検査への出棟や化学療法など忙しい病棟ですが、先輩看護師が優しく丁寧に手技や疑問について教えてくれるため、勉強も仕事も楽しく行えています。

教育体制や研修について教えてください。

ナーシングスキルといった動画講義やテキスト形式で学ぶシステムを導入しているため、看護技術や『看護師としてのあり方』など学ぶことができます。また、対面の研修ではマナー講義もあり、社会人としてもマナーも学ぶことができます。ラダー制度を取り入れており、明確な目標を持って働くことができます。

これから就職活動を行う学生の皆さんにメッセージをお願いします。

病棟は忙しく、また、大変なこともありますが、その分やりがいや達成感も倍増します。国家試験に無事合格し、一緒に働けることを楽しみにしています。応援しています。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 高知県公営企業局 県立病院課 看護師採用担当
TEL:088-821-4634
Email:610101@ken.pref.kochi.lg.jp
住所

780-0850
高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号(高知県庁西庁舎7階 高知県公営企業局県立病院課)

地図を確認する

アクセス あき総合病院:土佐くろしお鉄道 ごめんなはり線「あき総合病院前駅」から徒歩3分
幡多けんみん病院:土佐くろしお鉄道 中村・宿毛線「平田駅」から高知西南交通バス(四万十市方面行き)に乗車(5分)「けんみん病院」バス停下車
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募