- 所在地:栃木県
- 病床数:1132床
- 看護師数:1465名
当院の魅力は他施設より高い職員満足度です。特に、働きやすい職場環境、充実した教育制度、満足の高い福利厚生が自慢です。
合説出展情報 :
先輩情報
固定チームナーシングによる充実した看護実践!!
看護師 Y.M
- 職歴(キャリア):2023年〜
- 出身校の所在地エリア:東京都
- 出身校:日本大学医学部附属看護専門学校
- 所属診療科目:ICU/NICU/GCU/CCU
- 配属部署での教育体制はどうですか?
-
当院は全部署が固定チームナーシングになっています。新人の技術チェックリスト内容などを同じチームの先輩も把握してくださっているので、未経験のケアの経験をさせていただけたり教えていただけることがよかったと思います。疑問に思ったことをすぐに相談でき、日々カンファレンスが行える状況にあるためより充実した看護を実践できていることを実感しています。また、病棟の雰囲気もあたたかく、先輩に相談した際はとても真摯に向き合ってくださるので安心して勤務できています。
- 現在の業務内容と看護のやりがいについて教えてください。
-
私はNICUで勤務しています。新生児の期間をともに過ごすことが多いため、とても貴重な時間に関わらせていただいているなと実感しながら勤務しています。日々の勤務中に児の成長を感じられ、家族と一緒に喜べることがとても考え深く感銘を受けています。また、児が退院を迎えられた際は家族からあたたかい言葉をかけていただくことが多く、とてもやりがいを感じるとともに自身の看護のモチベーションにもつながっています。
- これから就職活動を行う看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
-
私は外部の看護学校なので、就業体験に参加しました。希望している部署や病院の雰囲気を事前に知ることは自分のなりたい看護師像と病院が合っているのかの判断材料になるのでおすすめです。また、就活をする際の強みになると思います。ぜひ、就業体験や病院見学会に参加してみてください。応援しています!
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 学校法人自治医科大学 附属病院 【担当部署】看護部 【電話番号】0285(58)7203 【E-mail】kangobu@jichi.ac.jp |
---|---|
住所 |
329-0498 |
アクセス | ○JR宇都宮線「自治医大駅」下車、徒歩10分または循環バスで5分 ○東北新幹線を利用の場合、東京方面からは「小山駅」、 東北方面からは「宇都宮駅」で下車し、JR宇都宮線に乗り換え |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧