- 所在地:栃木県
- 病床数:1132床
- 看護師数:1465名
当院の魅力は他施設より高い職員満足度です。特に、働きやすい職場環境、充実した教育制度、満足の高い福利厚生が自慢です。
合説出展情報 :
先輩情報
休みの日は家族や友人と出かけてリフレッシュ‼
看護師 T.Y
- 職歴(キャリア):2023年〜
- 出身校の所在地エリア:富山県
- 出身校:富山県立大学
- 所属診療科目:小児科
- 現在の業務内容とエピソードについて教えてください。
-
私の病棟は、周術期にある小児患者さんが多く入院してきます。そのため、術前は患者さんと家族が最小限の不安で手術に臨めるように支援します。また、万全の状態で手術に臨めるように全身状態の観察を行います。術後は、全身麻酔やその術式によって必要な観察点を考えながら患者さんの全身状態を観察し、術後合併症の予防に努めます。また、術後の状態によっては、疼痛が強かったりチューブ類が多くつながってきたりすることもあるため、患者さんとその家族の心理的サポートも重要な役割となります。毎日同じ看護師が受け持つわけではないため、患者さんは入院生活を送る中でたくさんの看護師と関わります。そんな中で、私の名前を覚えてくださったり、感謝や励ましの言葉をかけてくださったりするととてもうれしく、よい看護を提供できたのではないかなと自分の自信につなげることができます。
- 特長や病棟の雰囲気など貴院の魅力を教えてください。
-
二交代制であるため仕事とプライベートの時間それぞれ充実させることができるため、休みの日にゆっくり休んだり、家族や友達と出かけてリフレッシュしたりすることができるところが就職して良かった点の一つです。わからないことや不安なことがあった際に、どの先輩に聞いても優しく教えてくださったり、一緒に考えてくださったりと、優しい先輩ばかりなので、とても働きやすい環境です。今では、仕事の話だけでなく、プライベートの話もするようになり、楽しく仕事に行くことができています。
- これから就職活動を行う看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
-
自分に合う病院かどうか、入職後続けていけるのかなど不安がたくさんあると思いますが、私も同じでした。しかし、この病院に入職して、とても働きやすい環境で働くことができて安心しています。一緒に働いてくださることを楽しみにお待ちしています。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 学校法人自治医科大学 附属病院 【担当部署】看護部 【電話番号】0285(58)7203 【E-mail】kangobu@jichi.ac.jp |
---|---|
住所 |
329-0498 |
アクセス | ○JR宇都宮線「自治医大駅」下車、徒歩10分または循環バスで5分 ○東北新幹線を利用の場合、東京方面からは「小山駅」、 東北方面からは「宇都宮駅」で下車し、JR宇都宮線に乗り換え |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧