大田病院

  • 所在地:東京都
  • 病床数:189床
  • 看護師数:155名
制度待遇: 三交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり

🚩先輩の看護学生が選んだ「就職したい病院」3位✨安心して学べる場所、大田病院で看護の一歩を🥰 #有休消化率99% #職員寮15年入れる

6月の合説に出展します!昨年満員だったインターンシップ早期受付中 #有休消化95% #寮は15年(2025/05/02更新)

🚩採用試験→5/10・19受付中
 早めに動いた26卒さんが奨学生となり、残り1名となっています!
 ご興味のある方はお問合せください!

🚩インターンシップ→実習や授業の合間など、あなたの都合にあわせて調整します💛
 一人ひとりに寄り添った対応のため1日につき2~4名までの受付です!
 昨年は合説のあと予約殺到したので、夏休み前に早く動くのがオススメです。
 病棟でも、訪問看護ステーションでも、体験できます😉
 
 📱「随時受付」にご希望日を入れて送信してください♡
 
「インターンって緊張する…」
「気になるけど、一人だと不安」

そんな方は、お友だちと一緒に参加も歓迎です☆
先輩看護師が病院の選び方のポイントや経験談など一人ひとりに寄り添って、悩みを解消してくれます。

 ・交通費支給(上限1万円)・昼食付
 ・先輩ナースがペアで動き、質問にもやさしく答えます!
 ・急性期・回復期・透析・訪問看護など、あなたの興味に沿った体験を実現します。
 ・看護・チームワークの様子・雰囲気がわかり、「看護師として働くイメージができた」と好評です。

🚩当院のインスタグラム配信中!
 「こんな先輩がいるんだ」というリアルなイメージができるはず☆
 「なすこ」と検索してね☆
→https://instagram.com/oota_kango_gakusei

🚩サクッと説明を聞きたい方はオンライン説明会へ
 【時間】説明会のページをご確認ください!
 【開催方法】対面の見学会も可!
 ・オンライン病院説明会:説明60分・動画20分程度
 ・説明会&見学会:説明60分、見学・動画20分程度 


💛インターンシップ・説明会で、ご希望の方は奨学金の説明も行います。
💛日程の個別調整も可能です!希望日時を教えてください。

LINE:https://line.me/ti/p/rqLhXXjXu6
電話:03-3762-2954(看護学生室直通)
mail:ootahp-eggnurse@mti.biglobe.ne.jp

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

自分の目指している看護師像にぴったりでした!

看護師 M・E

  • 職歴(キャリア):2022年〜
  • 出身校の所在地エリア:千葉県
  • 出身校:千葉科学大学
  • 所属診療科目:腎臓・泌尿器科/その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
大田病院に入職を決めた理由は?

自分の目標としている看護師像と、大田病院の看護理念の一致が主な理由です。

奨学生で、学生のうちから大田病院を見ることができ、看護師の実際の声や業務を知ることができました。

1年目に苦労したことは?

やはり仕事を覚えることです。

透析室に配属となり、透析は患者さんとの関わりが長いので、良い関係を築くことに苦労しました。

1年目に嬉しかったこと、よかったことは?

患者さんとお話していて「ありがとう」と言っていただけたときや、

仕事を覚え始め、先輩看護師から「出来ているよ、大丈夫だよ」とお声がけいただいたときは嬉しかったです。

職場の雰囲気はどうですか?

わからないことを相談しやすく、優しく教えていただけるため、とても仕事がしやすいです。

働いていて印象に残っているエピソードはありますか?

ある患者さんを担当し、悩んでいることや不安なことを傾聴して
自分なりの考えを頑張って出し、患者さんにお伝えしたら
「ありがとう」と笑顔で言っていただけました。

それからは名前で呼んでいただけて距離が近くなったように感じました。

新人研修の特長や、自分にとって役に立ったと思うものがあれば教えてください。

入院体験は、患者さんの立場にたって考えることができます。

自分で体験内容を考えられるので、
動きたくても動けない患者さんの気持ちを知ることができました。

学生さんへのメッセージやアドバイスをお願いします!

職場を選ぶのはとても難しいですが、見学や体験などできることはたくさんして、
自分に合いそうな職場を選んでくださいね。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 社会医療法人財団城南福祉医療協会 大田病院 看護学生室
担当 小倉・佐藤
【電話】03-3762-2954(直通/FAX)
    03-3762-8421(代表)
【メール】ootahp-eggnurse@mti.biglobe.ne.jp
住所

143-0012
東京都大田区大森東4丁目4-14 大田病院

地図を確認する

アクセス 【1】京浜急行 「大森町」*各駅停車しか止まりません
下車 徒歩12分

【2】バス
・JR大森駅から京浜急行バス「森ヶ崎」、「羽田空港」、「大森東5丁目」行き乗車
・JR蒲田駅から京浜急行バス「大森東5丁目」行き乗車
「大森東中学校」下車 徒歩5分

【3】京浜急行 「梅屋敷駅」*各駅停車しか止まりません
下車 徒歩15分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募