- 所在地:山梨県
「貧富の差によって生命の尊さが差別されてはならない」を基本にいつでも誰にでも安全安心な医療・福祉を目指します。
私たちは看護師・保健師・助産師を目指す 看護学生を応援しています!(2022/06/17更新)
独自の奨学金制度を設けています。また、看護学生向けのインターンシップや病院説明会・その他イベントを開催しているため、
現場や職場の雰囲気を実際に見ることが可能です。就職後にも看護職としての成長を支援する教育制度を導入し、看護職員への継続教育をしています。
現在もインターンシップ・病院説明会を実施しております★
ご予約、詳細につきましては下記URLのチェックをお願い致します!
【お知らせ】6/17
◎インターンシップ◎
・感染対策を十分に行い夏に開催予定です。6/20より受付開始となります。
詳細は随時UPしていきますので、以下URLからHPをご確認ください。
◎病院説明会、採用試験◎
・6/11時点で応募者多数の為、病院説明会と採用試験の受付を一旦終了致します。
■URL
https://recruitkyouritsu.com/nurse/
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
雰囲気のいい病院です!
看護師 市川 絵麗奈
- 職歴(キャリア):2019年〜
- 出身校の所在地エリア:山梨県
- 出身校:甲府看護専門学校
- 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 現在の仕事について教えて下さい。
- 仕事のどんな所にやり甲斐を感じますか?
- 仕事をするにあたって、心掛けていることは何ですか?
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由はなんですか?
- 休日はどのように過ごしていますか?オン・オフの切り替えはどのようにしていますか
- 学生の皆さんひメッセージやアドバイスをお願いします。
- 現在の仕事について教えて下さい。
-
総合診療科 勤務1年目
- 仕事のどんな所にやり甲斐を感じますか?
-
患者の疾患や症状に改善が見られたとき。
ありがとうと言われたとき - 仕事をするにあたって、心掛けていることは何ですか?
-
自分の仕事に責任を持ってミスなくやり遂げること。
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由はなんですか?
-
専門学生時代に看護助手として働き、職場の雰囲気のよさに病院の理念に魅力を感じたため。
- 休日はどのように過ごしていますか?オン・オフの切り替えはどのようにしていますか
-
家でまったり過ごしたり、友人と食事をしたりしている
- 学生の皆さんひメッセージやアドバイスをお願いします。
-
勉強や実習は本当に大変で辛くなる時もあると思いますが、息抜きしながら、自分のペースで頑張って下さい。努力した分、必ず自分の身になって返ってきます。自分の力を信じ、仲間と協力して充実した生活をして下さい。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 公益社団法人 山梨勤労者医療協会 労務課採用試験担当 TEL:055-222-6616(代) FAX:055-226-0562 E-mail:kangaku@s.yamanashi-min.jp |
---|---|
住所 |
400-0031 |
アクセス | JR中央線 甲府駅より徒歩5分 |
URL |