- 所在地:大阪府
緊急事態宣言が解除されたことを受け、病院見学と採用試験を再開いたします。
合同募集
社会医療法人若弘会(若草第一病院・わかくさ竜間リハビリテーション病院・在宅医療) 合同募集 採用窓口
●問い合わせ窓口
以下の病院は「社会医療法人若弘会(若草第一病院・わかくさ竜間リハビリテーション病院・在宅医療)」へお問い合せください。
Topics :
先輩情報
感染対策は重要です(若草)
看護師/認定看護師 M.O
- 職歴(キャリア):1989年〜
- 出身校の所在地エリア:大阪府
- 出身校:八戸ノ里病院看護専門学校
- 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 認定看護師を目指したきっかけはなんですか
- 学校に入学して不安なことはありませんでしたか
- 当面の目標を教えてください
- 認定看護師を取得して良かったと思うことを教えてください
- その他アピールしたいことなど自由にご記入ください
- 認定看護師を目指したきっかけはなんですか
-
認定看護師を目指したのは、当時ICUに勤務しており、いろいろな侵襲的処置やカテーテル類を挿入されている患者さんをみて苦痛と不安でいっぱいだろうなと感じたことがきっかけでした。1日でも早くこの状況を抜けて精神的にも身体的にも楽にしてあげたい。そのためには何の問題もなくスムーズに治療が進むこと。感染などおこさないで、1日でも早く一般病棟に出してあげたいと思ったのが始まりです。
- 学校に入学して不安なことはありませんでしたか
-
感染に対しての知識や経験が浅く、入学当初は周囲の同級生達がみな知識も経験も豊富に見え、この集団の中でついていけないのではないかと不安でした。また年齢的にも40代でしたのでいろいろ思うことはありました。
- 当面の目標を教えてください
-
感染対策を指導する際、すべての職員に伝えることが難しく感じているので、まずは各現場で実践モデルとなるリンクナース達のレベルアップを図りたいと考えます。
- 認定看護師を取得して良かったと思うことを教えてください
-
分野の知識を得られたことです。私の場合、感染ですが、感染に関する知識を提供し感謝されたり、これまであまり関わりのなかった職員、また地域の方々とも話をする機会が増えたことです。そして、他施設の他職種の方や感染管理認定看護師の方々と情報や思いを共有できるのが良かったです。
- その他アピールしたいことなど自由にご記入ください
-
感染対策は医療の質の向上にも深く関係します。そして私達が安全に楽しく仕事をするためには、正しく適切な感染対策を実施することが重要となります。そのお手伝いをするのが私の仕事なので遠慮なく声をかけてもらい、1人でも多くの職員が感染に興味を持ち、一緒に感染対策に取り組めたらと思っています。
病院基本情報
問い合わせ先 | 社会医療法人若弘会 本部 看護室 |
---|---|
住所 |
556-0005 |
アクセス | 大阪メトロ堺筋線 恵美須町駅 徒歩5分 |
URL |