社会医療法人若弘会(若草第一病院・わかくさ竜間リハビリテーション病院・在宅医療)

合同募集 採用窓口

  • 所在地:大阪府
制度待遇: 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり

遠方の方はオンライン見学会・選考会を実施しています。ご相談ください。

2024年卒の採用試験について(2023/01/24更新)

2024年卒の採用試験の申込を開始しました。
ご応募お待ちしています。

合同募集

社会医療法人若弘会(若草第一病院・わかくさ竜間リハビリテーション病院・在宅医療) 合同募集 採用窓口

●問い合わせ窓口

以下の病院は「社会医療法人若弘会(若草第一病院・わかくさ竜間リハビリテーション病院・在宅医療)」へお問い合せください。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

認定看護師を目指しています(若草)

看護師 H.M

  • 職歴(キャリア):2020年〜
  • 出身校の所在地エリア:大阪府
  • 出身校:藍野大学短期大学部
  • 所属診療科目:整形外科・形成外科
当院を志望した動機、入職を決めた理由はなんですか

当院のインターシップに参加した際、看護師さんが患者さんに丁寧に暖かく接している姿やインターンシップで来ている私に対しても親身になって暖かく教えて頂いたことにより、感銘を受けました。また、将来は認定看護師を目指しており、当院は資格取得支援制度も整っていることから入職したいと強く思いました。

教育体制についてどう思いますか

プリセプター制度があるので、一年目は仕事のことだけでなく、プライベートな事も自身のプリセプターに良く相談していました。一年目は初めての環境や分からないことがたくさんあり不安でしたが、プリセプターの先輩が居ることでとても安心して一年間仕事をすることが出来ました。

仕事のどんなところにやりがいを感じましたか

一番は、患者さんに感謝の言葉を頂いたり、元気に退院された時です。患者さんが帰りたいと思う場所は施設や自宅と様々ですが、患者さんが退院後も日常生活を送れるように退院に向けて他職種と連携し考えることにとてもやりがいを感じます。

残業はどんな時に、どのくらいありますか。また休日や連休はとりやすいですか

業務の終わる時間帯に、緊急入院があると残業することがあります。休日や連休は取りやすいです。皆でなるべく日にちが重ならないよう協力し合い休日を取ることが出来ています。

職場に目標とする先輩はいますか。またどんな先輩ですか

目標とする先輩はいます。勤勉で知識に優れているだけでなく、周囲をよくみている先輩です。自身の事だけでなく、メンバーの事も気にかけ、受け持ち患者さんだけでなく、他の患者さんの状態も把握し、臨機応変に動けるところを見て、私もこんな看護師になりたいと思っています。

当院の魅力(おすすめポイント)を教えてください

当院は子育て中の看護師さんが多いのですが、メンバー間での日程変更、早退などとても協力的です。また資格取得支援制度も整っています。そのため、多数の認定看護師が働いています。

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
インターン・
説明会申込
選考に
応募