- 所在地:大阪府
2026年度卒業予定の方も募集しています!遠方の方はオンライン見学会・選考会を実施しています。ご相談ください☺
格安寮費✨(2025/09/08更新)
看護師寮は水道費込みたったの12,000円!!!!
病院見学の際、看護師寮も見学できます🎵
2026年卒は採用試験、2027年卒は見学・インターンシップ、募集中💕
9月の採用試験の日程は9月20日(土)です。若干空きがございます。
遠方の方も奮ってご応募ください☺
↓看護部サイトではブログを更新しております!ぜひチェックしてください☺↓
https://www.wakakoukai.or.jp/kangobu/blog/
もっと見る
合同募集
社会医療法人若弘会(若草第一病院・わかくさ竜間リハビリテーション病院・在宅医療) 合同募集 採用窓口
●問い合わせ窓口
以下の病院は「社会医療法人若弘会(若草第一病院・わかくさ竜間リハビリテーション病院・在宅医療)」へお問い合せください。
Topics :
先輩情報
多職種と連携がとれる職場です(竜間)
看護師 K.W
- 職歴(キャリア):2023年〜
- 出身校の所在地エリア:大阪府
- 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 看護の魅力ややりがいについて
- 現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。
- 入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
- 新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。
- 特徴や雰囲気など、魅力を教えてください。
- これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
- 看護の魅力ややりがいについて
-
治療やリハビリを行うことで回復していく様子を身近に見れると嬉しく思います。
- 現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。
-
リハビリテーションを行う患者さんができるだけ入院前の生活に戻ることができるように看護を行います。退院に向けて定期的に医師や療法士、社会福祉士など話し合いを行い患者個人に合わせたリハビリや医療を提供することが印象に残っています。
- 入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
-
元々訪問看護師に興味があったのですが、急性期も勉強する必要があると考え、急性期から在宅まで医療展開している若弘会に入職を決めました。
- 新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。
-
時間切迫・多重課題についての研修です。一日でするべき処置が多いため優先順位をつけて行動することが苦手で業務が時間内に終わらないことも多かったのですが、その場合の対応やきもちの整理について話し合えて良かったです。
- 特徴や雰囲気など、魅力を教えてください。
-
初めての処置など対応に困ったことがあれば相談しやすい先輩がおり、丁寧に説明、改善してくれます。他職種とも連携が多く、スタッフが協力し合える雰囲気がある職場です。
- これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
-
国試の勉強や実習など毎日大変だとは思いますが、看護師の仕事はやりがいやうれしいこともあります。最後まで頑張って素敵な看護師になれるよう応援しています。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 社会医療法人若弘会 本部 看護室 TEL:06-4394-8425 MAIL:honbu-kango@wakakoukai.or.jp |
---|---|
住所 |
556-0005 |
アクセス | 大阪メトロ堺筋線 恵美須町駅 徒歩5分 |
URL |