- 所在地:福岡県
“いつでも、どこでも、誰にでも”をコンセプトに、地域に根ざした安全・安心の医療を提供する
合同募集
公益財団法人健和会(健和会大手町病院/戸畑けんわ病院/大手町リハビリテーション病院/健和会京町病院) 合同募集 採用窓口
●問い合わせ窓口
以下の病院は「公益財団法人健和会(健和会大手町病院/戸畑けんわ病院/大手町リハビリテーション病院/健和会京町病院)」へお問い合せください。
先輩情報
患者さまを第一に丁寧な看護実践!
看護師 右田 香菜子
- 職歴(キャリア):2022年〜
- 出身校の所在地エリア:福岡県
- 出身校:藍野大学短期大学部第一看護学科
- 所属診療科目:整形外科・形成外科
- 現在のお仕事について教えてください
- 今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
- 健和会を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか? 助産師、認定は何故その道に進んだのか
- 当面の目標を教えてください
- 将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
- 現在のお仕事について教えてください
-
整形外科病棟で働いています。
手術出しや術後の経過に合わせ移動介助など、日常生活動作援助や疼痛コントロールを行います。 - 今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
-
リハビリをスムーズに進められるように他職種と連携することで、患者さんの回復が目に見えることが嬉しいです。
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
患者さんの日常生活動作が拡大していく姿を見ることや、患者さんが笑顔で退院される姿を見ると、やりがいを感じます。
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
-
障害される部位によって出てくる症状に違いがあるため、日頃からフィジカルアセスメントをより意識するようにしています。
- 健和会を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか? 助産師、認定は何故その道に進んだのか
-
大きな病院であり診療科も多いため、経験を積むことができると考えました。
- 当面の目標を教えてください
-
先輩たちの様に知識を深めていくこと、自分自身が健康に過ごすことです
- 将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください
-
仕事とプライベートを充実させることです。
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
-
大変なこと、辛いことあると思いますが、息抜きしながら目標に向かって頑張ってください!!
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒803-8543 北九州市小倉北区大手町15-1 看護対策室長 西郡 明子 TEL 093-592-3052 E-mail kango@kenwakai.gr.jp |
---|---|
住所 |
803-8543 |
アクセス | JR小倉駅西鉄バスで15分、「大手町」下車徒歩1分 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧