お悩み相談コーナー

掲載日:2020年12月08日

国試対策 ノウハウ

国家試験の勉強方法を教えてください!

こんばんは。
現在看護学生4年です。
そろそろ国試の勉強をとおもっているのですが、何から始めていいのかわからないです!
また個人に合ったものもあると思うのですが、ノートを作ったとか、単語帳を作ったなど、どういうふうに勉強したかも教えていただきたいです!

よろしくお願いします!

大切なことは、(1)過去問演習をする、(2)いろいろな問題集や参考書に手を出さず1冊を繰り返すの2つです。

国家試験の出題範囲は広いので、勉強方法も悩みますよね。

過去問は、過去5年分くらいに取り組めば十分ではないかと思います。最初はほとんど解けないと思いますが、焦らないで大丈夫です。最初は「どんなポイントが、どのように問われているか」という傾向を知ることが重要です。

その後、国試対策用の問題集や参考書に取り組みましょう。たくさんの種類が出版されていると思いますが、よく使われているものを選びましょう。よく使われているということは、それだけポイントを押さえていて使いやすいということです。先輩や同級生がどんな問題集や参考書を使っているか調べてみてください。
私の場合、国試対策は問題集を中心に進めました。問題を解いて、解説を読む。解説を読んでも分からないことがあれば、教科書や参考書に戻って確認しました。この過程で大切なことは、確認した内容を問題集に書き込むことです。この繰り返しを通して、自分にとってのポイントがまとまったオリジナルな問題集ができていきます。

国家試験では、満点を取る必要はありません。ポイントを押さえてボーダーを上回ることを考えてください。

国家試験の出題範囲は広いので、勉強方法も悩みますよね。

過去問は、過去5年分くらいに取り組めば十分ではないかと思います。最初はほとんど解けないと思いますが、焦らないで大丈夫です。最初は「どんなポイントが、どのように問われているか」という傾向を知ることが重要です。

その後、国試対策用の問題集や参考書に取り組みましょう。たくさんの種類が出版されていると思いますが、よく使われているものを選びましょう。よく使われているということは、それだけポイントを押さえていて使いやすいということです。先輩や同級生がどんな問題集や参考書を使っているか調べてみてください。
私の場合、国試対策は問題集を中心に進めました。問題を解いて、解説を読む。解説を読んでも分からないことがあれば、教科書や参考書に戻って確認しました。この過程で大切なことは、確認した内容を問題集に書き込むことです。この繰り返しを通して、自分にとってのポイントがまとまったオリジナルな問題集ができていきます。

国家試験では、満点を取る必要はありません。ポイントを押さえてボーダーを上回ることを考えてください。

PROFILE

看護学部を卒業後、系列の大学病院に入職。忙しく働く中で今のパートナー(看護師)と出会い、結婚。退職して産業保健師として働き始め、ビジネス街の真ん中で疲れ果てた「産業戦士」をケアするという貴重な経験をする。プライベートでは2人の娘に恵まれ、仕事と家庭の両立に奮闘中。

お悩み相談一覧に戻る