お悩み相談コーナー

掲載日:2020年12月08日

国試対策 その他

国家試験後からの就職活動、4月入職に間に合いますか?

国家試験を控えている高等学校看護専攻科の学生です。

病院の採用試験にも不採用であり、国家試験ももう目前なので更に勉強に向き合おうと考えております。
質問なのですが、国家試験後の2月・3月から就職活動を始めても4月入職に間に合いますでしょうか?
そして、病院の採用試験に不採用であった人材をどう思いますでしょうか?
面接の振り返りは何度もしていますが、それでもまた駄目なのかと不安で一杯です。

誠に恐縮であり、居住エリアも福岡ですがもしよろしければご回答よろしくお願い致します。

病院の採用試験に不採用ということで、不安が募っていることと思います。

2~3月から就職活動をして、4月の入職に間に合うケースは残念ながら少ないと思います。そのため、国試までに内定を得ていない場合は、随時募集で年度途中に入職するか、次の4月まで待つかのいずれかになりますが、私の考えでは後者がいいと思います。
既卒の転職者であれば年度途中の入職でも新たな環境に適応する力があるでしょうが、新卒であれば4月入職が無難です。多数の入職者がいるので、医療機関が用意しているカリキュラムに沿って教育してもらえ、徐々に現場に慣れていくことができるからです。

「採用試験の不採用者はどう思われるか」については、選考をする以上、不採用者が出るのは自然なことです。採用側も大きくは気にしないでしょう。ただ、たくさんの採用試験を受けていながらすべて不採用だった場合、その理由は気になると思います。面接などで理由を聞かれることがあるかもしれません。
しかし、不採用だった理由を客観的に分析し(例えば、面接が苦手で過度に緊張してしまうなど)、それを乗り越えるためにどんな努力をしてきたのか伝えることができれば、かえってアピールチャンスに変えられると考えてください。応援しています!

2~3月から就職活動をして、4月の入職に間に合うケースは残念ながら少ないと思います。そのため、国試までに内定を得ていない場合は、随時募集で年度途中に入職するか、次の4月まで待つかのいずれかになりますが、私の考えでは後者がいいと思います。
既卒の転職者であれば年度途中の入職でも新たな環境に適応する力があるでしょうが、新卒であれば4月入職が無難です。多数の入職者がいるので、医療機関が用意しているカリキュラムに沿って教育してもらえ、徐々に現場に慣れていくことができるからです。

「採用試験の不採用者はどう思われるか」については、選考をする以上、不採用者が出るのは自然なことです。採用側も大きくは気にしないでしょう。ただ、たくさんの採用試験を受けていながらすべて不採用だった場合、その理由は気になると思います。面接などで理由を聞かれることがあるかもしれません。
しかし、不採用だった理由を客観的に分析し(例えば、面接が苦手で過度に緊張してしまうなど)、それを乗り越えるためにどんな努力をしてきたのか伝えることができれば、かえってアピールチャンスに変えられると考えてください。応援しています!

PROFILE

看護学部を卒業後、系列の大学病院に入職。忙しく働く中で今のパートナー(看護師)と出会い、結婚。退職して産業保健師として働き始め、ビジネス街の真ん中で疲れ果てた「産業戦士」をケアするという貴重な経験をする。プライベートでは2人の娘に恵まれ、仕事と家庭の両立に奮闘中。

お悩み相談一覧に戻る