- 所在地:愛知県
- 病床数:500床
- 看護師数:408名
~すべての人にその人らしいを~ 私たちは看護の力でできることを追求し続けています!
~すべての人にその人らしいを~ 私たちは看護の力でできることを追求し続けています。(2025/03/28更新)
2026年度採用予定 看護師の募集について
2026(令和8)年度採用の愛知県職員の募集を開始します。
応募受付期間:2025年4月1日(火)~4月22日(火)
採用選考:2025年5月17日(土)、5月18日(日) いずれか、都合の良い日を選ぶことができます。
多くの方の応募をお待ちしております。ぜひ一緒に働きましょう。
詳細につきましては、
愛知県ホームページ>あいちの県立病院について>採用情報の更新をご覧ください。
https://www.pref.aichi.jp/site/pref-hosp/
患者にとって一番近い存在の医療者として、患者さんのニーズを捉えた看護の提供をめざして取り組んでいます。
がん治療も年々複雑化し選択肢も広がる中、どの治療段階においても、患者さんが納得して治療に臨めるよう意思決定を支援する役割があります。同時に、治療が安全に行えるよう確かな知識と技術を提供することが求められています。
患者さんが大切にしたいことを尊重し、専門職としてどうしたらそれが叶えられるのかを一緒に考え、必要な支援を丁寧に行います。ぜひ一緒に看護してみませんか?ご興味のある方は、ぜひともエントリーをお願いします。
もっと見る
合同募集
愛知県【あいちの県立病院】(愛知県がんセンター、愛知県精神医療センター、あいち小児保健医療総合センター、愛知県医療療育総合センター) 合同募集 採用窓口
●問い合わせ窓口
以下の病院は「愛知県【あいちの県立病院】(愛知県がんセンター、愛知県精神医療センター、あいち小児保健医療総合センター、愛知県医療療育総合センター)」へお問い合せください。
概要・採用データ
先輩情報
病院データ
病院名 | 愛知県がんセンター |
---|---|
病院種別 | 公立病院(都道府県市区町村組合) |
病院機能 | 急性期 |
病院の紹介 | 愛知県内で唯一の「都道府県がん診療連携拠点病院」であり、国内で特定機能病院と指定されたがん専門病院5施設の1つです。2019年には「がんゲノム医療拠点病院」に認定されました。2024年12月には開設60周年を迎えます。 看護部では、「すべての人にその人らしいを」をタグラインとし、信頼される最善のがん看護の提供を目指しています。看護師は患者さんにとって一番近い存在として、患者さんが大切にしたいことや希望を尊重しながら意思決定を支援し、がん治療の知識と技術で患者さんやご家族の方を支える役割があります。 高度な医療を支えるために私たちは身体面だけではなく社会面や精神面などトータルにサポートしながら、がんになってもその人らしい暮らしができるよう寄り添い支援していきたいと考えています。 |
診療科目 |
呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 婦人科 眼科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 病理診断科 上記以外の診療科目
内視鏡内科、血液内科、薬物療法内科、臨床検査科、頭頚部外科、乳腺科、、放射線診断科、放射線治療科、感染症内科、緩和ケア内科、腫瘍精神科 |
開設年月日 | 昭和39年 |
病床数 |
500床
|
職員数 |
781人
|
看護師数 |
408人
|
院長 | 山本 一仁 |
看護部長(総師長) | 山崎 祥子 |
看護方式 | 受け持ち制チームナーシング |
看護配置基準 | 一般病棟:7対1、集中治療室:2対1 |
外来患者数 | 約588人/日
|
入院患者数 | 約333人/日
|
特定機能病院(2022年12月1日承認) | 愛知県がんセンターは、2022年12月1日付けで、特定機能病院の名称を使用することを厚生労働大臣から承認されました。特定機能病院は、愛知県がんセンターを含めて全国88施設(大学病院本院79、その他9)です。愛知県では大学病院以外で初の承認となります。 私たちは、特定機能病院として新たなスタート地点に立ち、さらなる高みを目指し、引き続き患者さんの立場に立って、高度な医療安全管理体制の基に、高度ながん医療を患者さんに提供するとともに研究の推進を行い、がん医療の発展に貢献してまいります。 ※特定機能病院は、高度の医療提供、高度の医療技術の開発及び高度の医療に関する研修を実施する能力並びに高度な医療安全管理体制等を備えた病院について、医療法に基づき、厚生労働大臣が個別に承認するものです。 |
看護部の理念 | 私たちは患者さんにかかわるすべての人とともに、その人らしい暮らしを支え、 信頼される最善のがん看護を提供します。 |
看護部の方針 | 1.患者さんのニーズを的確に捉え、安心感、満足感と共に信頼される看護を提供します。 2.医療チームの一員としての役割と責任を果たし、他の医療者と協働して質の高い医療・看護を提供します。 3.社会人、専門職業人として主体的に学び、人間的成長と看護の実践能力を向上させる努力をします。 4.学習、研究活動を行い、がん看護の創造と質の向上を目指します。 5.看護を学ぶ者に教育的環境を提供します。 6.がん専門病院としての役割を認識し地域へ貢献します。 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 2026年度採用 看護師 約20名 |
募集対象 | 看護師免許を取得見込みもしくはすでに取得している人。1964年4月2日以降に生まれた人。 |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | 2026年度採用看護師募集について 応募期間 2025年4月1日(火)~2025年4月22日(火) 選考日程 2025年5月17日(土)、5月18日(日) ※配属先は、あいちの県立病院の規模する病院に配属されます。ただし、希望が集中した場合は希望どおりに配属されないこともあります。 |
提出書類 | 「採用選考申込書」をあいちの県立病院のホームページからダウンロードし、自筆で必要事項を記入し、下記の郵送先まで郵送してください。 <郵送先> 〒460-8501 名古屋市中区三の丸3-1-2 愛知県病院事業庁 管理課 人事グループ |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
|
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 深夜特殊業務等手当(準夜:1回3,100円、深夜:1回3,550円、二交代勤務:1回7,300円) |
||||||||||||
その他手当 | 通勤手当、住居手当、扶養手当など、状況に応じて支給。 主要手当 看護四大卒 :約66,100円 看護学校3年卒:約65,500円 ※主要手当:深夜特殊業務等手当(夜勤4回)・夜間勤務手当(月28時間:夜勤4回)時間外勤務手当(月10時間)の平均実績額。 ※深夜特殊業務等手当・夜勤手当・時間外手当については、実績に応じて支給しております。 |
||||||||||||
モデル月収例 | 大学4年新卒 モデル月収 約361,900円 内訳:基本給 約295,800円、主要手当 約66,100円 ※主要手当は、深夜特殊業務等手当(夜勤4回)・夜間勤務手当(月28時間:夜勤4回)時間外勤務手当(月10時間)の合計額を記載しています。 |
||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月)2024年実績:計4.6カ月 |
勤務地 | 名古屋市千種区鹿子殿1-1 愛知県がんセンター |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
二交代勤務 日勤:8:15~17:00 遅日勤:12:15~21:00 1時間休憩実働7時間45分 夜勤:20:15~9:00 1時間休憩実働11時間45分 ※1カ月単位の変形労働時間制(週38時間45分) |
休日・休暇制度 | 4週8休制
4週8休制 ・年次休暇20日 ・特別休暇(夏季休暇6日間・結婚休暇・出産休暇・妻の出産補助休暇・ボランティア休暇・忌引休暇等) ・育児休業制度(育児時間・育児休業・部分休業・育児短時間勤務等) |
福利厚生・加入保険制度 | 地方職員共済組合、愛知県職員と同様。 子育て支援育児短時間勤務制度導入。 育児支援制度として3歳未満までは取得できる育児休業, 小学校就学前まで取得できる育児短時間勤務や部分休業制度を導入しています。 |
退職金制度 | あり / 退職金相当手当として、6カ月以上勤務した者に支給、最高35年勤務で59.28カ月分+α |
保育施設 | あり / 院内託児所あり。 3歳まで利用可能。夜間保育あり。 |
被服貸与 | あり / あり |
看護宿舎 | あり / 借上公舎(民間マンション)制度あり 賃貸住宅に入居する場合は、条件に応じて住居手当支給 |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 認定・専門看護師サポート制度あり |
自己啓発支援 | あり / 自己啓発休業制度あり |
メンター制度 | あり / 新人看護師にはチューターや実施指導者によるサポート体制があります |
専門・認定看護師の就業状況 | がん専門看護師6名、認定看護師34名(がん性疼痛看護5名、がん化学療法看護6名、がん放射線療法看護2名、乳がん看護4名、緩和ケア3名、皮膚・排泄ケア3名、摂食・嚥下障害看護3名、集中ケア2名、クリティカルケア1名、手術看護1名、認知症看護1名、感染管理3名)、認定看護管理者3名 |
平均年齢 | 39.2歳 ※2023年実績 |
前年度の新卒採用実績数 | 34名 ※2023年実績 |
採用実績校 | 愛知県立総合看護専門学校、愛知県立大学、椙山女学園大学、一宮研伸大学、岐阜大学、中京学院大学、日本福祉大学、豊橋創造大学、藤田医科大学、日本赤十字豊田看護大学、名古屋大学、名古屋市立大学、愛知医科大学、朝日大学、修文大学、人間環境大学、岐阜医療科学大学、三重県立看護大学、四日市看護医療大学、鈴鹿医療科学大学、三重大学、福井県立大学、金沢医科大学、東京都立大学、京都橘大学、茨城県立医療大学、埼玉医科大学短期大学、金城大学、秀明大学、専門学校愛知保健看護大学校、名古屋市立中央看護専門学校、中部看護専門学校、愛知県立桃陵高等学校、名古屋市医師会看護専門学校、愛知県立愛知看護専門学校、愛知県立宝陵高等学校、公立瀬戸旭看護専門学校、公立春日井小牧看護専門学校、あじさい看護福祉専門学校、半田常滑看護専門学校、トヨタ看護専門学校、豊橋市立看護専門学校、名古屋平成医療看護専門学校、尾北看護専門学校、岐阜県立多治見看護専門学校、岐阜県立衛生専門学校、大垣医師会看護専門学校、四日市医師会看護専門学校、静岡済生会看護専門学校、滋賀県立総合保健専門学校、湘南平塚看護専門学校、福岡医師会看護専門学校など |
採用実績学部学科 | 看護系学部・学科 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均時間外勤務月平均1人14時間 ※2023年度実績 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 16.7日(年次休暇+夏季休暇) ※2023年度実績 |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 対象者:男性2名/女性59名 取得者:男性2名/女性59名 |
女性管理職の割合※前年度 | 4%(がんセンター役職者44名中女性2名) 看護部内では80%(部長・副部長5名中女性4名) |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2023年度 新卒採用者34名 離職者4名 2022年度 新卒採用者35名 離職者1名 2021年度 新卒採用者数34名 離職者数5名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2024年度 男性4名 女性35名 2023年度 男性2名 女性32名 2022年度 男性2名 女性33名 |
平均勤続年数 | 12.1年 ※2023年実績 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 愛知県【あいちの県立病院】 愛知県がんセンター 看護部 TEL:052-764-2946 |
---|---|
住所 |
464-8681 |
アクセス | 名古屋市営地下鉄名城線「自由ヶ丘駅」2番出口より徒歩7分 |
URL |
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
愛知県の公立病院(都道府県市区町村組合)
-
みよし市民病院
~「笑顔」~これからも地域のみなさんと共に
所在地:愛知県 病床数:114床 看護師数:100名 -
一宮市立市民病院
【一宮市に位置する三次救急の病院です】救急医療をはじめ高度急性期医療や周産期医療等を担っています。看護師・助産師の基礎から幅広い看護・助産を学ぶことが出来ます!
所在地:愛知県 病床数:594床 看護師数:685名 -
岡崎市民病院
地域住民の命と健康を守る砦
所在地:愛知県 病床数:680床 看護師数:837名 -
碧南市民病院
【急性期~回復期まで幅広く学べる!】地域に根付く医療を学びたい方は碧南市民病院がオススメです!助産師さんも積極採用中!
所在地:愛知県 病床数:255床 看護師数:264名 -
豊川市民病院
看護局キャッチコピー「過去から未来へ伝える看護」
所在地:愛知県 病床数:501床 看護師数:667名 -
豊橋市民病院
【令和8年新規採用試験 募集締切間近!!(4/11〆)】豊橋市民病院は、先進技術と設備を備え、健康と安心をお届けします。
所在地:愛知県 病床数:800床 看護師数:910名 -
蒲郡市民病院
~豊かな蒲郡~ 先進医療を届けていきます
所在地:愛知県 病床数:382床 看護師数:320名 -
小牧市民病院
看護のやりがい、楽しさを感じられるよう、2024年より「セル看護方式」を導入。 患者さんに寄り添い、働き方改革にもつながっています!
所在地:愛知県 病床数:520床 看護師数:597名 -
愛知県医療療育総合センター
人とその命を尊び、障害があっても安心して楽しく暮らしていくことができる社会をめざします。
所在地:愛知県 病床数:267床 看護師数:246名 -
あいち小児保健医療総合センター
こどもひとりひとりの笑顔と明るい未来を目指しています。
所在地:愛知県 病床数:200床 看護師数:318名