• 所在地:愛知県
  • 病床数:273床
  • 看護師数:177名
制度待遇: 三交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり

急性期から在宅支援まで切れ目のない看護を行っています。

愛知精神医療センター エントリー(資料請求)をお願いします。(2022/10/31更新)

愛知県精神医療センターです。
県内で唯一の公立の精神科専門病院としての役割を担っています。
少しでもご興味のある方は、ぜひともエントリー(資料請求)をお願いします。

合同募集

あいちの県立病院【愛知県がんセンター、愛知県精神医療センター、あいち小児保健医療総合センター、愛知県医療療育総合センター】 合同募集 採用窓口

●問い合わせ窓口

以下の病院は「あいちの県立病院【愛知県がんセンター、愛知県精神医療センター、あいち小児保健医療総合センター、愛知県医療療育総合センター】」へお問い合せください。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

概要・採用データ

先輩情報

病院データ

病院名 愛知県精神医療センター
病院種別 公立病院(都道府県市区町村組合)
病院の紹介 1932年(昭和7年)に開院した県内で唯一の公立の精神科病院です。長期入院患者が多くおられますが、退院支援に力を入れています。基本方針はストレングスモデルを用いた精神障がい者のリカバリーです。急性期から在宅支援まで切れ目のない看護を行っていきます。
診療科目 内科 精神科 歯科
児童精神科
開設年月日 1932年
病床数 273床
職員数 230人
看護師数 177人
院長 高木 宏
看護部長(総師長) 鳴田 慶紀
看護方式 固定チームナーシング
外来患者数 約207人/日
入院患者数 約196人/日

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種(取得見込) 看護師
採用人数 2024年度 看護師:若干人
募集対象 2024年3月31日までに実施される国家試験により、看護師免許を取得見込みの人、もしくはすでに取得している人。1964年4月2日以降に生まれた人。
募集学部 看護系学部・学科
応募・選考方法 応募期間 2023年4月3日(月)~24日(月)
選考日程 2023年5月13日(土)14日(日)のいずれか1日
選考方法 面接選考、適性検査
※配属先は、あいちの県立病院の希望する病院に配属されます。ただし、希望が集中した場合は希望どおりに配属されないこともあります。
提出書類 「採用選考申込書」をあいちの県立病院のホームページからダウンロードし、自筆必要事項で記入し、下記の郵送先まで郵送てください。

<郵送先>
〒460-8501
名古屋市中区三の丸3-1-2
愛知県病院事業庁 管理課 人事グループ
初任給 2022 年 4月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
看護四大卒 253,022円 253,022円
看護学校3年卒 247,054円 247,054円
モデル月収例 看護師
大学4年新卒 モデル月収 約314,082円
内訳:基本給 約253,022円、主要手当 約61,060円
※主要手当は 深夜特殊業務等手当(準夜3回、深夜5回)、夜間勤務手当(※月34時間:準夜3時間3回、深夜5時間5回)、時間外勤務手当(※月10時間)の合計額を記載しています。
*深夜特殊業務等手当・夜勤手当・時間外手当につきましては、実績に応じて支給しております。
手当 通勤手当、住居手当、扶養手当など、状況に応じて支給。

昇給・賞与 昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)2022年実績:計4.4カ月
勤務地 名古屋市千種区徳川山町4-1-7
愛知県精神医療センター
勤務形態 三交代制
三交代 日勤 8時45分~17時30分
    準夜 16時45分~1時30分
    深夜 0時45分~9時30分
休日・休暇制度 4週8休制
4週8休制
・年次休暇20日
・特別休暇(夏季休暇6日間・結婚休暇・出産休暇・妻の出産補助休暇・ボランティア休暇・忌引休暇等)
・育児休業制度(育児時間・育児休業・部分休業・育児短時間勤務等)
福利厚生・加入保険制度 地方職員共済組合、愛知県職員と同様。
子育て支援育児短時間勤務制度導入。
育児支援制度として3歳未満までは取得できる育児休業,
小学校就学前まで取得できる育児短時間勤務や部分休業制度を導入しています。
退職金制度 あり / 退職金相当手当として、6ヶ月以上勤務した者に支給、最高35年勤務で59.28ヶ月分+α
被服貸与 あり
就業場所における受動喫煙防止の措置 敷地内禁煙あり
研修制度・教育制度 あり / 認定・専門看護師サポート制度あり
専門・認定看護師の就業状況 認定看護師 11名(精神科看護4名、精神科訪問看護1名、退院調整看護1名、うつ病看護1名、司法精神看護1名、精神科身体合併症看護1名、認知症看護1名、摂食・嚥下障害看護1名)
認定看護管理者 1名
所定外労働時間(月平均)※前年実績 平均時間外勤務時間:月平均1人2.8時間
有給休暇取得日数※前年平均 18.5日(年次休暇+夏季休暇)
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 対象者:男性3名/女性11名
取得者:男性2名/女性11名
女性管理職の割合※前年度 66.7%:看護部長・副看護部長
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 2021年度 採用者4名 離職者0名
2020年度 採用者2名 離職者0名
2019年度 採用者5名 離職者0名
新卒採用者数(男性/女性) 2022年度 男性0名/女性1名
2021年度 男性1名/女性3名
2020年度 男性1名/女性1名
平均勤続年数 14.6年 ※2022年9月末実績
平均年齢 43.5歳 ※2022年9月末実績
前年度の採用実績数 4名 ※2021年度実績

問い合わせ先

問い合わせ先 愛知県病院事業庁管理課
人事グループ
電話番号:052-954-6314(ダイヤルイン) 
採用担当:宮谷
住所

460-8501
愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番2号 自治センター3F

地図を確認する

アクセス 最寄り駅:市役所駅
URL

病院TOPへ戻る

採用窓口を確認する

【採用窓口】あいちの県立病院【愛知県がんセンター、愛知県精神医療センター、あいち小児保健医療総合センター、愛知県医療療育総合センター】