- 所在地:愛媛県
【県民医療最後の砦】で専門職として一緒に活躍しませんか?高度急性期から地域医療まで様々な活躍の場があります!
☆☆☆愛媛県職員(看護師)採用試験案内を公開しました☆☆☆(2025/04/01更新)
☆☆☆愛媛県職員(看護師)採用試験案内を公開しました☆☆☆
下記URLよりご参照ください。
https://recruit.eph.pref.ehime.jp/nurse
☆☆☆デジタルパンフレットを公開しました☆☆☆
デジタルパンフレット
https://recruit.eph.pref.ehime.jp/nurse/upload/ehimenurse_rct_panf.pdf
☆☆☆愛媛県立病院看護師採用情報サイトを開設しました☆☆☆
「大好きな愛媛の、大好きな看護師へ。」
下記URLよりご覧いただけます。
https://recruit.eph.pref.ehime.jp/nurse
先輩情報
壁にあたることもありますが、一緒に乗り越える仲間がいます!
看護師 W,K
- 職歴(キャリア):2022年〜
- 出身校の所在地エリア:愛媛県
- 出身校:宇和島看護専門学校
- 所属診療科目:内科/腎臓・泌尿器科/整形外科・形成外科/その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 愛媛県立病院への入職を決めたポイントを教えてください!
- 愛媛県立病院の強みを教えてください!
- 入職してステップアップできたと感じることはありますか?
- 仕事をするにあたって心掛けていることはありますか?
- 愛媛県立病院への入職を決めたポイントを教えてください!
-
愛南町で生まれ育ったため、看護師として地元に貢献したいと考えていました。県立南宇和病院はこの地域にある唯一の総合病院でしたので、看護師として成長し、地域への恩返しができるのはこの病院だと思いました。
- 愛媛県立病院の強みを教えてください!
-
県立南宇和病院で言えば、地域密着型のサービスが充実している点が強みだと思います。例えば訪問診療や、患者さん・ご家族・看護師・医師・ケアマネジャーなどによる退院前カンファレンスを行っています。患者さんが住み慣れた地域で生活できるよう、一人一人に合った支援ができることが魅力です。
- 入職してステップアップできたと感じることはありますか?
-
チームメンバーとして任せてもらえることが増えたと思います。先輩や他職種の皆さんのサポートのおかげで、少しずつステップアップできていると感じています。
- 仕事をするにあたって心掛けていることはありますか?
-
平常心を保つことを心掛けています。一つの援助が多くの変化をもたらすことがあります。一つ一つ根拠を持ち、あらゆる側面からリスクを考え、患者さんに不利益がない援助するために、冷静な判断・行動が大切だと考えています。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 愛媛県 公営企業管理局 総務課 (看護師採用担当) TEL:089-912-2790 E-mail:kigyousoumu@pref.ehime.lg.jp |
---|---|
住所 |
790-0012 |
アクセス | ■中央病院:伊予鉄道「松山市駅」より南へ約800m(徒歩約15分) ■今治病院:今治駅から波止浜方面行きに乗車約10分(バスで「県病院前」下車) ■南宇和病院:宇和島駅から城辺・宿毛方面行きに乗車約1時間20分(城辺営業所で下車、徒歩10分) ■新居浜病院:新居浜駅から中萩経由西条行きに乗車約15分(「新居浜県病院」で下車) |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧