- 所在地:東京都
【必要なときに、必要な人へ、必要なだけ、トータルにサービスを提供していく】を理念に、急性期~在宅まで多職種で連職し福寿会グループ全体で医療・介護サービスを提供!
地域包括ケアシステムの最前線で、あなたの看護のチカラを発揮しよう#休日休暇124日#寮費2.5万(2025/02/20更新)
来社:説明見学会→2/15(土),18(火),22(土)~24(月祝)
Web:説明見学会→2/12(水),15(土),20(木),22(土)~24(月祝)開催決定!!
先輩ナースや看護部懇談会を予定しています。
2025年新病院OPEN/福寿会ネットワークから看護をスタートしよう
★グループ採用★
少しでも気になった方は、説明会見学のお申込をお待ちしています。
医療法人社団 福寿会グループ(福寿会病院/福寿会足立東部病院/赤羽岩渕病院/慈英会病院/訪問看護ステーション(かもめ・はくちょう))
合同募集
医療法人社団 福寿会グループ(福寿会病院/福寿会足立東部病院/赤羽岩渕病院/慈英会病院/訪問看護ステーション(かもめ・はくちょう)) 合同募集 採用窓口
●問い合わせ窓口
以下の病院は「医療法人社団 福寿会グループ(福寿会病院/福寿会足立東部病院/赤羽岩渕病院/慈英会病院/訪問看護ステーション(かもめ・はくちょう))」へお問い合せください。
合説出展情報 :
先輩情報
患者さん、先輩や同期とのコミュニケーションを大切に
看護師 T・Yさん(新卒入職)
- 職歴(キャリア):2023年〜
- 出身校の所在地エリア:静岡県
- 出身校:静岡県立大学
- 所属診療科目:内科/整形外科・形成外科
- 現在の業務内容とエピソード
-
1年目の看護師として病棟で勤務しています。患者さんとのコミュニケーションを大切にしています。責任もあるからこそやりがいがあると思います。
- 入職を決めた理由と志望動機
-
退院支援や在宅看護に興味がありました。やりたいことと福寿会の理念が合っていたところもポイントでした。業務内容、福利厚生など総合的に考え福寿会を選びました
- 新人研修教育プログラムについて残っていることと感想
-
研修は定期的にあるので、学びを深めていきやすい環境だと思います。
- 特徴や病棟の雰囲気など、病院の魅力について
-
多職種との連携があることが一番の特徴、メリットだと思います。
- これから就活を行う看護学生の皆さんへメッセージ
-
先輩や同期とも仲がいい環境です!コミュニケーションを大切にできる方、好きな方是非一緒に働きましょう!
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人社団福寿会グループ(本部) 123-0851 東京都足立区梅田7-32-6 TEL 03-5681-0336(代) TEL 03-5681-8081(総務部) メールアドレス : saiyou@fukujukaigr.or.jp ホームページ : https://www.fukujukaigr.or.jp |
---|---|
住所 |
123-0851 |
アクセス | 東武スカイツリーライン「梅島」駅より徒歩5分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧